なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ
なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ

サウジアラビアはここ数シーズンの間ヨーロッパから数多くのタレントを獲得している。クリスティアーノ・ロナウドがその先陣を切り、それに続くようにスター選手が後を追っていった。

今回は『Planet Football』から「サウジアラビアへの売却によって最も儲けたサッカークラブ」のトップ5をご紹介する。

5位:チェルシー

なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた...の画像はこちら >>

サウジに売った選手:エドゥアール・メンディ、カリドゥ・クリバリ、アンジェロ・ガブリエウ

サウジへの売却総額:5500万ポンド(およそ109.38億円)

2023年にGKのエドゥアール・メンディとDFのカリドゥ・クリバリを一挙にサウジアラビアへと売却したチェルシー。

メンディは1600万ポンドでアル・アハリへ、クリバリは2000万ポンドでアル・ヒラルへと移籍。両者ともにサウジアラビアで信じられないような額の給料を受け取ることになった。

さらに翌年にはチェルシーで全く出番がなかったアンジェロ・ガブリエウをアル・ナスルへと売却し、1900万ポンドの利益を得ている。

4位:マンチェスター・シティ

なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ
なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ

サウジに売った選手:リヤド・マフレズ、エメリク・ラポルト、ジョアン・カンセロ

サウジへの売却総額:7500万ポンド(およそ149.15億円)

マンチェスター・シティはサウジアラビア・プロリーグへの売却を通じて7500万ポンドを稼いでいる。

まだまだ第一線で活躍できるリヤド・マフレズが2023年にアル・アハリへと移籍した際には、3000万ポンドの違約金を手にすることになった。

さらにエメリク・ラポルトを2360万ポンド、ジョアン・カンセロを2120万ポンドでサウジアラビアへと移籍させており、毎年のように大きな収益をあげている。

3位:PSG

なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ
なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ

サウジに売った選手:ネイマール、ジョルジニオ・ワイナルドゥム、ダニーロ

サウジへの売却総額:8900万ポンド(およそ176.99億円)

パリ・サンジェルマンはサウジアラビアへの売却で8900万ポンドを稼いでいるが、その多くは1件の取引のみで得たものだ。

ネイマールがサウジアラビアのアル・ヒラルへと移籍したとき、取引額は7780万ポンドに達した。これは同国のクラブが支払ったものとしては史上最高額となっている。

さらにジョルジニオ・ワイナルドゥムを690万ポンドでアル・イティファクへ、そしてダニーロを430万ポンドでアル・イティハドへと売却している。

2位:FCポルト

なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ
なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ

サウジに売った選手:オタヴィオ、ガレーノ

サウジへの売却総額:9510万ポンド(およそ189.13億円)

FCポルトはわずか2名の選手のみをサウジアラビアに売っているが、その額は非常に高いものになった。

攻撃的MFのオタヴィオがアル・ナスルに加入した時に5190万ポンド、そしてFWのガレーノがアル・アハリに移籍した際に4320万ポンドを手にしている。

また、ポルトがサウジアラビアから選手を獲得することも多く、スペイン人のガブリ・ベイガをアル・アハリからヨーロッパへと呼び戻したときには大きな話題を集めた。

1位:アストン・ヴィラ

なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ
なんと240億円!「サウジアラビアへの選手売却」で最も儲けた5つのクラブ

サウジに売った選手:ジョン・デュラン、ムサ・ディアビ

サウジへの売却総額:1億2100万ポンド(およそ240.63億円)

アストン・ヴィラもわずか2名の選手をサウジアラビアに売却しただけで高額の移籍金を手にしており、数々のクラブの中で最も大きな収益を得ている。

ジョン・デュランはすでにサウジアラビアを離れているが、アル・ナスルに売った際にはなんと7100万ポンドもの収益が生まれた。

しかもその半年前にはムサ・ディアビが5000万ポンドを超える移籍金でアル・イティハドへと売却されており、この二人だけで巨額の利益となっている。

編集部おすすめ