Jユース最強決定戦、準決勝の会場が“景勝地”屋島の最寄りスタジアムに決定!決勝は静岡で開催
Jユース最強決定戦、準決勝の会場が“景勝地”屋島の最寄りスタジアムに決定!決勝は静岡で開催

Jリーグは29日、未定となっていた「2025 Jユースカップ 第31回Jリーグユース選手権大会」準決勝と決勝の開催日時、スタジアムを発表。

準決勝2試合は11月9日(日)に香川県の屋島レクザムフィールド、決勝は11月16日(日)に静岡県のヤマハスタジアムで開催されることが決まった。

屋島レクザムフィールドは、高松市中心部からほど近い屋島にある陸上競技場。老朽化した香川県立屋島陸上競技場を改修し、2017年にオープンした比較的新しいスタジアムだ。収容人数は約6,000人。

バックスタンドの奥にそびえるのは、国の史跡及び天然記念物に指定されている「屋島」。高松市のシンボルとなっている。

Jユース最強決定戦、準決勝の会場が“景勝地”屋島の最寄りスタ...の画像はこちら >>
屋島

Jリーグでは、J3のカマタマーレ讃岐が昨年10月のガイナーレ鳥取戦にて、初めて屋島レクザムフィールドでホームゲームを開催。今年も6月のホームゲーム2試合の会場として使用されている。

屋島は源平合戦の舞台としても有名。ベスト4に勝ち残ったクラブのファン・サポーターは、チームの応援も兼ねて香川を代表する景勝地を訪れてみるのもいいかもしれない。

なお、Jユースの頂点を決めるJユースカップは、1stラウンドが終了。上位と下位に分かれて2ndラウンドを戦ったのち、11月より8強による戦いが始まる。

編集部おすすめ