J1で3連覇を目指すヴィッセル神戸は、2日に30周年記念チャリティーマッチ「LEGENDS MATCH」を開催した。
カズこと三浦知良らOBたちが大集結し、ノエビアスタジアム神戸を大いに沸かせた。
『ミスター神戸』と呼ばれた元日本代表FW永島昭浩氏も監督兼選手として出場。
同氏の娘として知られる元フジテレビアナウンサーの永島優美さんもこの試合を観戦していた。
優美さんは、父も背負った背番号13入りのユニフォームを着た写真とともに、SNSにこんなメッセージを綴っていた。
「『神戸のためにありがとう』
こう書かれた手作りボードを掲げ、涙ながらに叫んでくださったサポーターの方々。その歓声に手を振りながらピッチを1周する父の姿。
25年前の引退試合、当時まだ小学生だった私の心を熱くしたその景色は、今も色褪せない大切な思い出です。
そんな父が再び神戸のために汗を流す姿は感慨深く、あの日を思い出しました。改めて、クラブの大切な節目に参加させていただき感謝です。サポーター、関係者の皆さま、ありがとうございました」
神戸出身の永島氏は、1995年の阪神淡路大震災で実家が全壊。「街を勇気づけたい」という想いから、当時誕生したばかりだったJリーグ加入前の神戸に加入した。
その後、2000年に行われた引退試合には優美さんも駆けつけており、その思い出が蘇っていたようだ。
神戸公式によれば、永島氏はチャリティーマッチ後に「現役の選手、クラブが非常に(良い)結果を出している中で、30年という節目があり、このような催しを企画、実行していただきました。