JFLのHonda FCは22日、常葉大学サッカー部の3年生GK葛西淳が期限付き移籍で加入することが決定したと発表した。
Jリーグ直下の全国リーグJFLにおいて、「門番」の異名で親しまれてきたHonda FC。
一方、常葉(とこは)大学は、東海学生サッカーリーグで屈指の強豪。昨季は1部リーグ優勝を達成し、今季も11節終了時点で3位につけている。
そんな常葉大学では、今季から元Jリーガーの古橋達弥氏が指揮を執っている。
古橋氏と言えば、Honda FCのレジェンドであり、セレッソ大阪へステップアップすると2005年にはJリーグベストイレブンまで受賞した。
どうやら今回も、古巣Honda FCがGK不足に陥ったことから、古橋監督が葛西淳を期限付き移籍で送り出したという流れのようだ。古橋監督はXにて、同リリースに関する反応に対し「よろしくお願いします」と投稿している。
以下は、青森県出身で青森山田中学校、青森山田高校を経て常葉大学でプレーする葛西のコメント。
Honda FC公式
「この度、加入させて頂くことになりました葛西淳です。
与えられた役割でチームの勝利に貢献できるよう全力でプレーしていきたいと思います。よろしくお願いします!
常葉大学サッカー部公式
「今シーズンHonda FCに加入させていただくことになりました3年の葛西淳です。
シーズン途中で迎えていただいたHonda FCと送り出していただいた常葉大学に感謝の気持ちをもって、日々全力でプレーしてきます」
Honda FCは今週末、30日(土)にホームのHonda都田サッカー場でアトレチコ鈴鹿クラブと対戦する。