Jリーグは28日、2026-27シーズンの明治安田Jリーグの開催期間およびJ1昇格プレーオフ、J2昇格プレーオフ、J3・JFL入れ替え戦の開催日が決定したと発表した。

2026年、ついにシーズン移行するJリーグ。

上半期の2026特別シーズン「明治安田Jリーグ百年構想リーグ」、北中米で開催されるFIFAワールドカップを経て、新たなレギュラーシーズンが開幕する。

今回、記念すべき2026-27シーズンの第1節が、明治安田J1・J2・J3リーグともに、2026年8月8日(土)・9日(日)の週末に開催されることが決定。

カナダ、メキシコ、アメリカで開催されるワールドカップは、7月19日(日)に決勝戦が行われることから、それから20日後に“新生Jリーグ”がスタートすることに。ただ、Jリーグは「8月7日(金)開幕」の可能性もまだあるという。

2026-27シーズンの最終節となる第38節は、J1が2027年6月5日(土)・6日(日)、J2とJ3が2027年5月22日(土)・23日(日) に開催。

J1とJ2への昇格プレーオフは、準決勝が2027年5月29日(土)・30日(日)、決勝が2027年6月5日(土)・6日(日)に行われる。J3・JFL入れ替え戦の第1戦と第2戦も同日程とのことだ。

なお、これらの日程はその週末での開催を指しているものであり、土日の両日開催や土曜または日曜のみの開催が決定しているものではない。日程の詳細は決定次第改めて発表される。

編集部おすすめ