入学式、最初だからこそハズしたくないし、どんな服装で参加しようか迷ってしまうもの。
ファッション・服飾系の専門学校は、スーツだったら逆に浮くってホント…!?
そこで、ファッション業界で活躍することを目指す学生が集まる専門学校、文化服装学院の入学式で、新入生のスナップを敢行!
個性たっぷりで、トレンドをうまく取り入れたおしゃれコーデがあふれてた!コーデだけじゃなくてヘアスタイルも参考になるはず。
専門学校の入学式で服装をチェック
”自分なりの入学式”をテーマにコーデを考えてた!
▼きむあいさん(18歳・山梨出身)
ワンピをアウター感覚でレイヤード!

ソックスブーツは形が気に入ってる!
「ジャケットはアニエスベー、ピンクシャツはアーベーベー、重ね着したワンピはミッシェルクランだよ。とりあえず自分の好きなものを組み合わせてみたんだけど、入学式だから私服っぽさを少し抑えてみた。
好きなモデルは、韓国のアイリーン!ファッションを参考にしてる。」
▼まさぴょんさん(22歳・神奈川出身)

入学式なのでスーツ風の着こなしで

珍しい鶴のプリントで個性的に!
「自分なりの正装がテーマなので、ZARAで買ったジャケットとマークジェイコブスのパンツを合わせてかっちりと。全身黒でまとめたのもポイント!
いつもマークジェイコブスのコレクションを参考におしゃれしています。」
▼ちゃんみおさん(18歳・千葉出身)

入学式でおめでたいので紅白カラー

お花が埋め込まれたボタンがポイント!
「今日は入学式だから、紅白カラーで自分を祝福!赤いコートはもらいもののANNA SUI、ワンピはALICE AND THE PIRATES、ヘッドドレスはBABY、靴はLIZLISAで買ったもの。
雑誌のKERAみたいなファッションをもっときわめていきたい!」
▼ENAさん(18歳・千葉出身)

入学式だから、祖母の着物を借りたよ

ワンポイントに蝶々のヘアアクセを
「着物は祖母の普段着を借りました!原宿の古着屋さんで買ったショールを羽織ったのがポイントかな。
緑がかった着物と紫の組み合わせが好きで、小物は紫のものを多めにしてみた。
何気に髪の色と帯ひもの色を合わせてます!」
▼成田龍斗さん(18歳・東京出身)

ファッションのお手本はHIYADAMさんです!

トランプ柄の靴下でポイント付け
「人をマネることはせず、自分が良いと思ったものはそのままファッションに取り入れてる。今日着ているシャツとパンツはバーバリーのもの。
靴はスコッチグレインで買った。
これからの学校生活で、どんな自分の個性を作っていけるか、どんな服ができるかが楽しみです!」
▼いのうえじゅりさん(25歳)

参考にしてるのはアメリカの女の子たちのインスタ!
「パンツはメンズ物で、トップスは好きなドラマのビンテージTシャツ!どっちもアメリカで50~70ドルくらいで買ったよ。
基本海外のビンテージ物が好き。
だからおしゃれの参考としてインスタで外国人のコーデをチェックしてるし、日本のサイトってあんまり見ないかも。」
▼mさん(18歳・千葉出身)

はやりのシースルーを取り入れた!

ゴツい厚底の靴がポイント
「入学式だし…と思って、浮かないようにモノトーンでスタイリングしたんだけど普通すぎて逆に浮いたかも。シースルーワンピがポイントで、3万円くらいで買った。
入学後は、ファッションショーに参加したい!」
▼Amonさん(18歳・神奈川出身)

しっかりした雰囲気を出すためシャツを起用

オックスフォードシューズで足元まできちんと
「一応しっかりとした場なので、オールブラック&シャツにしてみました!今日着ているアイテムはHARE、KESHIKI、アニエスベーなどで買ったもの。
上半身がキレイめなぶん、下半身は半端丈のドロストパンツでカジュアルダウンさせた。
ファッションの参考に、Droptokyoを良く見てる。」
▼MINAMIさん(18歳・神奈川出身)

オンリーワンを追求して服作っちゃった

裏地の赤が大人っぽいイメージを引き出すよ!
「このワンピース、実は自作なんです!黒と赤でまとめました。裏地の赤がポイントなんだけど、ヘアのインナーカラーも赤で合わせてる。
いろんな人のインスタを見てファッションの参考にしてます!」
▼よこさん(18歳・東京出身)

あえてミスマッチなキャップをかぶった!

コーデのアクセントとしてスカーフをプラス
「同系色のジャケットとパンツでスーツっぽく、そこにあえてブーツとキャップを合わせた。このコーデの一番のポイントはフェンディのスカーフ!1万円で購入した。
ファッションはヨウジヤマモトさんを参考にしてる。」
▼Aさん(18歳・神奈川出身)

入学式で浮かないように、白の分量を多めに

靴下にキラキラチャームを付けてカスタム
「いつも街行く人をめっちゃ見ておしゃれを研究中!これから自分の好きなように服を作りたいって思ってる。
今日のコーデだけど、ほぼハニーミーハニー買ったよ。
気を付けたのは入学式で浮かないように、色味を抑えたことかな。」
▼ナオトさん(18歳・東京出身)

カッチリと見せてアウトドアなベストをON!

中途半端よりガチなデザインを加えるのがおしゃれ
「入学式だけど、基本的にはいつもどおりで。シャツスタイルにあえてノースフェイスのベストを合わせたのがポイント。
おしゃれの参考はヨウジヤマモトさん。
入学後はファッションデザインが楽しみです!」
▼ぐらさん(18歳・静岡出身)

入学式は鮮やかな赤×黒で勝負!

メッシュブーティーも赤で合わせたよ
「ポイントは赤!とにかく赤でまとめた!イーハイフンワールドギャラリーボンボンで、トータル3万円くらいでそろえました。
ハードな黒のレザージャケットは赤コーデと相性がすごくいい。
授業が始まるのが楽しみ!友達づくりもしたいな。」
▼Asakiさん(18歳・神奈川出身)

シンプルなのでカラーレンズのサングラスをプラス

きちんと感も出る細かいチェック柄ボトム
「このコーデで一番気に入ってるのは、6万円くらいで買ったギャルソンのナイロンジャケット。ネクタイとSullenのチェック柄ボトムを合わせて、キレイめに。
これからもどんどん自分の価値観を増やしていきたい。」
▼りぼんちゃん(18歳・神奈川出身)

ゆめかわいいドレスで入学式をお祝い

シュールな顔付きバッグでグロかわいさ発揮(笑)
「古着屋さんで買ったレースたっぷりなドレスがメイン!私の中で入学式っぽいなと思って選んでみたよ。KINJIとパナマボーイで購入。
ドレスと同じくピンクがかわいい靴は、TOKYO BOPPERでGET。
きゃりーぱみゅぱみゅみたいになりたい!」
***
★ほかの記事もCHECK!
高校生のファッションを街角スナップ!リュックからスマホケース、財布まで徹底調査!
実際、どんな服装で行ってるの?オープンキャンパス参加時の服装スナップ集
***
★【気になる仕事・学問・資格】 × 【行きたいエリア】 から専門学校を探してみよう!
投稿入学式スナップ! 個性&レベル高めだけどマネしてみたい【ファッション系専門学校編】は【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信の最初に登場しました。