秋の一大イベントといえばハロウィン。

仮装やメイクをしてパーティーしたり、インスタにあげたりするのって楽しいよね!

みんな、今年のハロウィンはどう過ごすか決まった?

ハロウィン気分を盛り上げるのにぴったりと、東京ディズニーリゾートのハロウィンイベントに行きたいと思っている高校生も多いはず。



そこで、今年も東京ディズニーリゾートで開催される「ディズニー・ハロウィーン」に合わせて、どのキャラクターに仮装したいか、どんなアイテムを使いたいかなど、全国の女子高生にアンケート調査を実施。

高校生にオススメの楽しみ方も紹介します!

女子高生の7割以上が「ディズニー・ハロウィーン」で仮装したい!

女子高生103名に「ディズニー・ハロウィーン」に行きたい理由を聞いてみた!

「仮装したりショーがおもしろいから」(18歳女子・神奈川)

「ディズニーのファンタジーな雰囲気にハロウィンの独特な雰囲気が合わさったら、とても素敵な空間になりそうだから」(16歳女子・東京)

「ハロウィンにあやかって、いつもとは少し違う思い切った服装で楽しめそうだから」(17歳女子・東京)

「仮装している人と写真を撮るのが楽しい!映える!!」(16歳女子・神奈川)

東京ディズニーランドでの「仮装」が楽しそう! 写真を撮ったら映えそう!と、楽しみにしている女子高生が多いみたい。

なかには、

「みんな仮装していて恥ずかしくない」(18歳女子・神奈川)

普段は恥ずかしくてできないけど、みんなが仮装してる場所なら自分もできる!といった声も。

「ディズニー・ハロウィーン」2018の内容は?

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の...の画像はこちら >>

東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン」 ©Disney


今年の「ディズニー・ハロウィーン」は、9月11日(火)から10 月31 日(水)まで。

「東京ディズニーランド」の主役はゴーストたち。

パーク内にはゴーストたちのデコレーションがたくさん登場します。

今年初登場となる「スプーキー“BOO”パレード」では、ディズニーの仲間たちのコスチュームもゴースト仕様に様変わり。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

東京ディズニーシー「ザ・ヴィランズ・ワールド」©Disney


一方、「東京ディズニーシー」のテーマは、“クールで妖しいハロウィーン”。

ディズニーヴィランズ(悪役)がディズニーの仲間たちと「ハロウィーン」を盛り上げ、パークも妖しげな異空間に変貌!

ハロウィン期間はディズニーキャラクターのフル仮装が楽しめる!

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney / Pixar


何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney / Pixar


普段の「東京ディズニーランド・ディズニーシー」では、仮装はNG。

ディズニーキャラクターのフル仮装が楽しめるのは、この「ディズニー・ハロウィーン」の期間だけ(フル仮装は9月10日(月)からOK)。

あこがれのキャラクターになれる大チャンス!

女子高生に人気なのは、

「ミニー かわいいし王道だから」(17歳女子・神奈川)

「アラジンのジャスミン。お姉さんな感じで、とてもセクシーでかわいいから」(16歳女子・埼玉)

「美女と野獣のベル。
かわいく上品だから」(17歳女子・滋賀)

「アリス!かわいいし、不思議な感じがハロウィンと合うと思うから」(16歳女子・愛知)

やっぱりあこがれるのはプリンセス。

「ミニー」「アリス」などの“かわいい系”と、「ジャスミン」「ベル」などの“セクシー系”が大人気。

ほかには、

「ディズニーの悪役。普段できないから」(15歳女子・福島)
「マレフィセント。かっこよく大人っぽくできるかと思うから」(17歳女子・茨城)

「ヴィランズ(悪役)の仮装。ハロウィンと言ったらディズニーでは、ヴィランズだと思うしかっこいいから」(16歳女子・埼玉)

“プリンセス”とは反対に、“ヴィランズ”に魅力を感じる女子高生も多いみたい。

普段できないからこそ悪役に挑戦したい、ハロウィンの仮装といったら悪役でしょ!といった、悪役願望の女子高生も。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

東京ディズニーシーのヴィランズ・グリーティングでヴィランズに会えちゃう! ©Disney


ただし、過激すぎるものや、ディズニーキャラクター以外の仮装や安全性・テーマ性を損なう仮装には制限があるのでご注意を。

この仮装は大丈夫かな?と迷ったら問い合わせしてみよう。

【仮装に関する特設ページ】
https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/dressup/
・東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター:TEL 0570-00-8632(9:00~19:00)
・一部のPHS、IP電話・国際電話から:TEL 045-33-5211 本気で仮装したい人は有料プランも! 仮装が映えるスポットも紹介してもらえる

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney


ちょっとやそっとの仮装じゃ物足りない!という女子高生には「ディズニー仮装プラス」(有料)がオススメ。

仮装をより楽しむための特別プログラムで、案内役のキャストが振る舞いやポーズをレクチャー。その仮装がよく映える場所へも案内してくれる。



本気で仮装したい!と思う女子高生は試してみては?

仮装アイテムを現地でゲットするのもOK!

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018


何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018


何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney


仮装したまま電車に乗るのはちょっと恥ずかしい、仮装アイテム持ってない、という人は、アイテムを現地でゲットすることもできる。

「東京ディズニーランド」では、ハロウィンならではのスペシャルグッズが約75種類。

ゴーストがデザインされたキュートなグッズ、肩にのせることができるぬいぐるみや光るランタン、シルエットが特徴的なTシャツも登場!

女子高生に人気なのは、

「ハロウィン限定のカチューシャがほしい!」(18歳女子・愛知)

「ハロウィン限定のストラップやサングラスなどの形に残るもの」(17歳女子・静岡)

「魔女の帽子にミッキーの耳が付いた帽子がほしい!」(16歳女子・埼玉)

「ハロウィン限定のTシャツをゲットしたい」(18歳女子・広島)

すぐにプチ仮装を楽しめるアイテムや、この時期限定で記念になるアイテムが人気みたい。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018


何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney

アイテム以外にも、

「ハロウィン限定の食べ物がたべたい」(15歳女子・兵庫)

「あんこが好きなので和風ハロウィンスイーツが食べたいです!」(16歳女子・神奈川)

「ハロウィン限定のギョウザドック」(16歳女子・埼玉)

と、グッズよりもフード!という女子高生も多い。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

スペシャルセット 990円 販売店舗 :「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」©Disney



何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

チュロス(メイプルパンプキン) 1本350円 販売店舗 「パークサイドワゴン」 「ペコスビル・カフェ」©Disney


「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」では、ホタテクリームコロッケをパンプキンシェイプパオではさんだサンドが登場。

「パークサイドワゴン」「ペコスビル・カフェ」では、色はピンク、味はパンプキンというハロウィン限定のチュロスを販売。

この期間だけしか食べられないものは、おさえておこう!

※商品およびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。

絶対はずせない!ハロウィンデコレーションの「映え」スポット

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney


いい思い出に絶対欠かせないのが写真。

フォトジェニックな写真をいっぱい撮っちゃおう!

パーク内には、キャストとして働いているゴーストのデコレーションや、建物にゴーストの魂が宿ったかのようなデコレーションなど、「映え」スポットがあちこちに登場。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney


「東京ディズニーシー」では、ヴィランズ一色のデコレーションも。

ヴィランズの世界への入り口をイメージしたエントランスには、紫色の奇妙なイバラが張り巡り、ヴィランズのパワーがあふれんばかり。

アメリカンウォーターフロントでは、ヴィランズをイメージしたフォトロケーションも初登場。



女子高生が注目しているスポットは、

「ハロウィンの装飾の前!インスタ映えしそうだから」(18歳女子・愛知)

「季節感があるところ。インスタ映え」(18歳女子・神奈川)

「ハロウィン用に飾ってある所で写真を撮ってインスタ映えさせたい」(16歳女子・愛知)

SNSに映えるハロウィンデコレーションは、おさえておきたいところ。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney


ほかには、

「シンデレラ城の写真。好きだから」(17歳女子・和歌山)

「シンデレラ城の前で写真を撮りたい。 シンデレラ城が好きだから」(17歳女子・神奈川)

「夜にシンデレラ城の前で撮りたい!」(16歳女子・栃木)

やっぱりシンデレラ城は不動の人気!

「友達と一緒に映る写真が撮りたい。ハロウィンは一年に一度だから思い出として撮りたいから」(16歳女子・山形)

「限定の装飾の場所、普通の場所でも撮りたい。 大体ディズニーはインスタ映えできるところが多いし、思い出にも残るから」(17歳女子・静岡)

など、「思い出」重視のコメントもズラリ。

何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018

©Disney


ハロウィンは、普段は仮装NGの「東京ディズニーランド・東京ディズニーシー」で、おもいっきり仮装を楽しめるスペシャルな期間。

コスプレのアイデアや写真スポット、アイテムやフードもチェックして、今年の秋は「ディズニー・ハロウィーン」を楽しもう!

※2018年8月スタディサプリ進路調べ

***
★ほかの記事もCHECK!
【2017年】高校生ハロウィン事情を大調査!興味はあるけど予定はナシ?

ハロウィン1週間前の仮装パレードで、高校生が渋谷の美化を呼びかけ

ものすごい半顔メイクが登場! きわちむさんに学ぶメイクアート

2018年最新版!女子高生が選ぶ「男子高生の好きな髪型&嫌いな髪型」

編み込みからお団子、コーンロウまで! 体育祭でかわいい髪型20選

投稿何に変身する?高校生にオススメ「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方2018は【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信の最初に登場しました。

編集部おすすめ