ザ・クロマニヨンズのワンマンライブを2022年3月30日、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で観てきた。熱狂的なライブの余韻が、数時間経ってもまだ身体中に残っている。生で音楽を受け止める感覚や体力がコロナ禍で鈍っていたのだろう。声も出さずに身体を揺らしていただけなのに、ザ・クロマニヨンズがステージから放出しつづけた猛烈なエネルギーのおかげで、心地良く身体がクタクタだ。
関連記事:甲本ヒロトが語る「あきらめる力」と「夢は叶う」の意味
![ザ・クロマニヨンズが体現した、爆裂ロックンロールの真髄](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FRollingStone%252F36%252FRollingStone_37446%252FRollingStone_37446_2.jpg,quality=70,type=jpg)
甲本ヒロト(ボーカル,Photo by 柴田恵理)
2006年7月に出現して以来、不動のメンバー、甲本ヒロト(Vo)、真島昌利(Gt)、小林勝(Ba)、桐田勝治(Dr)の4人で活動を続けるザ・クロマニヨンズ。世の中の流行り廃りに左右されることなくマイペースかつ貪欲に活動を続けてきて、今年で16年目に突入した。2021年~2022年にかけては、「SIX KICKS ROCK&ROLL」と題したプロジェクトで6ヵ月シングル連続リリースを実施。コロナ禍でライブを観られなかったファンに向けて、最高の贈り物となったこのプロジェクトのゴールとして15th CDアルバム『SIX KICKS ROCK&ROLL』を発売すると、リリース直後の1月24日の東京Zepp Hanedaから約2年ぶりの全国ツアー「ザ・クロマニヨンズ ツアー SIX KICKS ROCK&ROLL」をスタートして各地をまわってきた。この日のライブは、初日以来2か月ぶりとなる待望の東京公演だ。
![ザ・クロマニヨンズが体現した、爆裂ロックンロールの真髄](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FRollingStone%252F36%252FRollingStone_37446%252FRollingStone_37446_3.jpg,quality=70,type=jpg)
小林勝(ベース,Photo by 柴田恵理)
見渡す限りギッシリ満員の観客は、ライブが始まると総立ちになった。真島が足を大きく開いたり右手を上げるアクションを見せながらソリッドなギターでバンドを牽引すると、小林はパンクス全開のスタイルでぶっといビートを鳴らして、桐田がツーバスでドコドコと重低音を響かせる。3人が奏でる爆音の中、ヒロトは目を閉じて拳を握りしめながら〈眠れないぜ 銀の星よ これが恋か これが恋か〉と「光の魔人」をロマンティックに歌って酔わせ、セカンドラインのリズムに乗せて〈大丈夫だ 大丈夫だ〉と諭すように歌う。
![ザ・クロマニヨンズが体現した、爆裂ロックンロールの真髄](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FRollingStone%252F36%252FRollingStone_37446%252FRollingStone_37446_4.jpg,quality=70,type=jpg)
桐田勝治(ドラムス,Photo by 柴田恵理)
「暴動チャイル(BO CHILE)」など、数曲でブルースハープを吹いたヒロトは、曲の間奏で真島のギターと掛け合ったり、曲を始める前にザ・ローリング・ストーンズ「ミッドナイト・ランブラー」の前奏を彷彿とさせるブルージーなアドリブを聴かせると、「短いフレーズの中に、数々のテクニック!」とひと言。客席からは大きな拍手が沸き起こった。昨年Rolling Stone Japanでおこなったインタビューでも、「ハーモニカに関しては、練習してる記録が自分の中にある」と発言しているほどこだわりが感じられるだけに、日本随一のブルースハープ奏者であるヒロトの演奏も随所でライブの見どころとなっていた。
![ザ・クロマニヨンズが体現した、爆裂ロックンロールの真髄](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FRollingStone%252F36%252FRollingStone_37446%252FRollingStone_37446_5.jpg,quality=70,type=jpg)
真島昌利(ギター,Photo by 柴田恵理)
『SIX KICKS ROCK&ROLL』からは全曲が披露され、「タリホー」、「エイトビート」といったライブ定番曲もあり、爆音に包まれて高揚しっぱなしのあっという間の1時間半。「またやりたい! また絶対にやろう! ロックンロール!」(ヒロト)とのセリフを聞くまでもなく、いつまでも、何度でも体感したい”爆裂ロックンロール”の真髄がそこにあった。ツアーは今後も、振替公演となるツアーファイナルの5月5日、栃木県教育会館まで続いて行く。
![ザ・クロマニヨンズが体現した、爆裂ロックンロールの真髄](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FRollingStone%252F36%252FRollingStone_37446%252FRollingStone_37446_6.jpg,quality=70,type=jpg)
(photo by 柴田恵理)
<ライブ情報>
ザ・クロマニヨンズツアー「SIX KICKS ROCK&ROLL」
2022年4月7日(木)大阪・フェスティバルホール
2022年4月9日(土)香川・ハイスタッフホール(観音寺市民会館)大ホール
2022年4月12日(火)千葉・千葉市民会館 大ホール
2022年4月15日(金)北海道・カナモトホール(札幌市民ホール)
2022年4月29日(金・祝)振替公演・熊本・市民会館シアーズホーム夢ホール
2022年4月30日(土)振替公演福岡・福岡市民会館
2022年5月3日(火・祝)振替公演・埼玉・三郷市文化会館
2022年5月5日(木・祝)振替公演・栃木・栃木県教育会館
<リリース情報>
15th アルバム『SIX KICKS ROCK&ROLL』
※CDのみ
発売日:2022年1月19日(水)
品番:BVCL-1160~1161
価格:3500円(税込)
【初仕様】紙ジャケット仕様
※2DISCS
※ボーナストラック2曲入り
ザ・クロマニヨンズ 公式HP:https://www.cro-magnons.net/