「松本清張」(C)新潮社 本イベントは、 AXNミステリー(J:COM TV 560ch)が、 「松本清張生誕110年記念特集」と題して、 松本清張氏原作の映像化作品37作を5月と6月に一挙放送することに合わせて、 共同で開催することが決定した。
「けものみち」(C)NHK 株式会社ミステリチャンネルは、 株式会社ジュピターテレコムと共同で、 松本清張氏の生誕110年を記念して、 初公開の遺品等、 貴重な品々を特別展示する「松本清張生誕110年記念展」(以下、 本イベント)を2019年5月26日(日)から31日(金)に、 「J:COM Wonder Studio」(東京ソラマチ(R)内)で開催する。
5月26日(日)に行うトークショーでは、 松本清張氏の17作品に出演経験のある女優の名取裕子を招きし、 撮影秘話や見どころなど作品の魅力を語っていただくとのこと。 また特別展示では、 本イベントのために松本家から特別にお借りした、 一部、 初公開の松本清張氏が描いた絵や書の他、 時代背景に沿って作品が一覧できる年表など、 松本清張氏にまつわる資料を数多く展示する。 本イベントは、 どなたでもご参加・ご観覧いただける。
■AXNミステリー 「松本清張生誕110年記念特集」 5/19(日)16:00~ 「天城越え」(1978年)出演:大谷直子、 鶴見辰吾 「黒い樹海」(1997年)出演:水野真紀 「霧の旗(全5話)」(1972年)出演:植木まり子 「薄化粧の男」(1998年)出演:風間杜夫 「最後の自画像」(1977年)出演:いしだあゆみ 5/26(日)16:00~ 「わるいやつら」(1985年)出演:古谷一行 「砂の器(全6話)」(1977年)出演:仲代達矢、 田村正和 「連環」(1983年)出演:森本レオ、 片平なぎさ 6/2(日)16:00~ 「球形の荒野(全5話)」(1978年)出演:栗原小巻 「老春」(1990年)出演:花沢徳衛 「けものみち(全3話)」(1982年)出演:名取裕子 6/9(日)16:00~ 「熱い空気 家政婦は見た!」(1983年)出演:市原悦子 「交通事故死亡1名」(1982年)出演:林隆三 「犯罪広告」(1979年)出演:檀ふみ 「種族同盟」(1979年)出演:小川真由美 「死んだ馬」(1981年)出演:小川真由美 6/16(日)16:00~ 「証明」(1977年)出演:大原麗子 「溺れ谷」(1983年)出演:近藤正臣 「風の息」(1982年)出演:根津甚八 「虚飾の花園」(1978年)出演:岡田嘉子 「棲息分布」(1977年)出演:滝沢修 6/23(日)16:00~ 「式場の微笑」(1975年)出演:十朱幸代 「天才画の女(全3話)」(1980年)出演:竹下景子 「黒革の手帖」(1996年)出演:浅野ゆう子 6/30(日)16:00~ 「10万分の1の偶然」(1981年)出演:関根恵子 「夜光の階段」(1986年)出演:古谷一行 「やさしい地方」(1988年)出演:古谷一行
■AXNミステリー 特集「1日まるごと松本清張」 7/15(月・祝)6:00スタート 放送ラインアップ 「一年半待て」(1984年)出演:小柳ルミ子/「黒い樹海」(1997年)出演:水野真紀 「天城越え」(1978年)出演:大谷直子、 鶴見辰吾/「砂の器(全6話)」(1977年)出演:仲代達矢、 田村正和 「点と線【映画】」(1958年)出演:高峰三枝子/「わるいやつら」(1985年)出演:古谷一行 「黒革の手帖」(1996年)出演:浅野ゆう子/「けものみち(全3話)」(1982年)出演:名取裕子 「顔」(2009年)出演:谷原章介/「式場の微笑」(1975年)出演:十朱幸代