LOFT9 Shibuyaでは、今年1月より平日昼間の時間帯にCINEMA9を開設して話題を呼んでいる。6/10~14は『いただきガール』を上映。
香川県で満員御礼の嵐をおこしてきた、【いただきガール】が満を持して東京上陸となる。上映後、連日トークショーの開催も決定。
CINEMA9 6/10~14 PROGRAM『いただきガール』(50分/2019)
かがわ文化芸術祭2018「映画製作補助事業」製作作品 さぬき映画祭第2回シナリオコンクール大賞受賞作品 初回上映会にて500名満員御礼。 3月3日ソレイユ2にて100名満員御礼。 4月16日イオン高松東にて170名満員御礼。 香川県で満員御礼の嵐をおこしてきた、【いただきガール】が満を持して東京上陸! いただきさん(魚の魚商)で生計をたてている祖母にそだてられた星南は、小さい時に幼馴染達にからかわれたことが原因で、魚のことも高松のことも大嫌いになり、逃げるように東京の大学に出てしまう。数年後、或るニュースをきっかけに、高松に帰ってきた星南は、祖母の忘れ物を届けに、仕方なく魚市場に出向く。そこで、因縁のある幼馴染との再会や、数奇な運命に導かれ結ばれた祖母との秘密を知り、自分の本当の居場所を探し求める。
【出演者】 向井花、岡田健太郎、中越恵美、住友惠美子、結めぐみ、石垣登、赤澤妃雪、川西那由太、北條礼人、山口新太郎、橋本琢真、長町夏希、前川昌司、加藤結、高石舞 【スタッフ】 製作:株式会社ツムグ・ブラザーズ、株式会社ハリウッドラテ プロデューサー:斉藤基樹、松島由佳 脚本:松原真美 撮影:宮川幸大 録音(香川):鉢峯輝敏 録音(東京):落合諒磨 編集:奥原克尚 メイク:松下泉 衣裳:西原仁見、佐々木恵子 カラコレ:下川貴洋 音楽:橋本秀幸 キャスティング:(有)ナイスホームラン ポ
スターデザイン:株式会社ジェイアイティ 撮影助手:御園涼平 いただきさん指導:橋本ヒロミ 制作応援:木山みどり、神原はるか、三好正洋、上村洋之 制作進行:黒田菫 監督:かまだともゆき 【上映日程】6/10(月)~6/14(金)まで いずれも14:00上映開始予定(13:50受付開始) 入場料:¥500(+Cafe9にてご注文お願いします) 予約フォームこちら
上映後、連日トークショー開催決定! ~香川所縁の監督祭り~ 6月10日(月) ゲスト:香西志帆監督「猫と電車」「恋とオンチの方程式」 6月11日(火) ゲスト:名倉良祐監督「がらくた」「BD 明智探偵事務所」 6月12日(水) ゲスト:田中隼監督「バーミー/BAMY」 6月13日(木) ゲスト:三野龍一監督「老人ファーム」 6月14日(金) ゲスト:名倉健郎監督 四字熟語シリーズ「適材適所」「本末転倒」
全日共通日程 13:50 入場開始 14:00 上映開始・本篇50分 14:50 舞台挨拶 15:20 挨拶終了
監督:かまだともゆき 1987年生まれ。香川県出身。 高校在学中、さぬき映画祭のシナリオ講座に参加。中島貞夫監督よりシナリオの基礎を学ぶ。
高校卒業後、映画監督を心志し、宝塚造形芸術大学へ進学。同大学の講師、映画監督成田祐介氏を師事。2010年日活調布撮影所にスタジオマンとして所属。2011年よりフリーランスの助監督・制作部として映画/ドラマ/CM/PV問わず数多くの作品に参加。2018年さぬき映画祭2018で上映されたさぬきストーリー・プロジェクト「ショートムービー」コンペティションに入選。