10月12日(土)~22日(火・祝)に大阪文化館・天保山(大阪市港区)で開催される「まんがタイムきらら展 in 大阪」(芳文社、 産経新聞社主催)について、 叡山電車(本社・京都市)がラッピング電車の運行などコラボレーション企画を実施することが決定。 詳細は公式オフィシャルサイトで随時更新される。
この展示は、 4コマ漫画雑誌『まんがタイムきらら』の魅力とこれまでの軌跡を紹介する展覧会。 独立創刊15周年を迎えた昨年に東京で開催された展覧会の初の地方巡回展となる。 東京展で展示された展覧会用描き下ろしイラスト、 漫画の80作品に加え、 新たに6作品を追加。 執筆陣のお気に入りの一品も新規展示するとのこと。 叡山電車は、 京都市の北東部・洛北に2つの路線を持つ鉄道会社。 京都御所や下鴨神社に近い出町柳駅を起点に北上。 途中の宝ケ池駅で二手に分かれ、 東は八瀬比叡山口駅へ、 西は貴船口駅や鞍馬駅に続いている。 車窓からは初夏の新緑や秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめ、 こうした移り変わる沿線の景色を満喫できるように展望列車「きらら」を運行している。

ラッピング車両の運行

叡山電車が「まんがタイムきらら展 in 大阪」とコラボ! 9月7日からラッピング電車を運行!
叡山電車が「まんがタイムきらら展 in 大阪」とコラボ! 9月7日からラッピング電車を運行!
叡山電車が「まんがタイムきらら展 in 大阪」とコラボ! 9月7日からラッピング電車を運行!
「まんがタイムきらら」に登場するキャラクターを車内や車体側面に装飾したラッピング車両(車両番号721号車)を9月7日(土)~10月22日(火・祝)に運行する。なお、 運転時間は日によって異なる。 また、 車両点検やその他の理由により運休や運行期間終了日が変更となる場合も。

コラボきっぷの発売

叡山電車が「まんがタイムきらら展 in 大阪」とコラボ! 9月7日からラッピング電車を運行!
叡山電車が「まんがタイムきらら展 in 大阪」とコラボ! 9月7日からラッピング電車を運行!
「まんがタイムきらら展」のメインビジュアルを飾る28体のキャラクターや、 本展描き下ろしイラストを使用した1日乗車券と展覧会チケットと特典台紙のセット(2400円、 限定500セット)を発売。 9月21日(土)~10月11日(金)に出町柳駅インフォメーションなどで販売。 有効期限は令和2年3月31日(火)までの1回限り有効。

コラボイベントの開催

「えいでん×まんがタイムきらら展コラボフェスタ」を9月21日(土)11~16時に八瀬比叡山口駅で開催。 コラボラッピング車両の撮影などができる。 入場料無料(会場までの運賃は別途必要)。 雨天決行、 荒天中止。 なお、 会場内が混雑した場合は入場を制限する場合も。 会場内での危険行為や迷惑行為などにより退場してもらうこともあり、 場合によってはやむを得ずイベントを中止することもある。
編集部おすすめ