新型コロナウイルス感染拡大防止の休業要請により、お客さんをいれてのライブ営業を休止しているロフトプロジェクト。配信だけでは営業継続が危ぶまれるため、各店舗でカフェ営業がはじまっている。
このたびRooftop編集部は、LOFT9、Flowers Loft、ロックカフェロフト、阿佐ヶ谷ロフトAのカフェ営業にお邪魔し、推しメニューを調査に行ってまいりました!
LOFT9に併設しているcafe9、ガパオライスのシズル感!


まずは渋谷のLOFT9 Shibuyaへ。
ビニールシートのついたカウンターや、座席の距離をとるためにテーブルとイスがかなり少ない数になっているため、いつもよりも広々。店内を利用しているお客さんも散らばって座って座っているため、だいぶゆったりと見えました。オープンテラスは自然光で食べ物が超映えるため、写真を撮るならばぜひオープンテラスがおすすめ!


この日は、お店イチオシのガパオライスを注文。待っている間にも、通りがかった人やこれから映画を見に行く方がコーヒーをテイクアウトしたり、距離はしっかりととりつつも活気のある印象。

▲外の注文カウンター、気軽にテイクアウトができます

▲店内の注文カウンターもしっかりコロナ対策
到着したガパオライスがこちら!写真からオシャレカフェサイズを想像していたら、けっこうしっかりとした盛りでニコニコ。運ばれてくる前からすでにバジルのいい香りが店内にただよっていました。(これ絶対匂いにつられて注文しちゃう)

▲テラス席は写真が盛れる!オシャレ!

▲結構山盛り~
そして上の半熟玉のシズル感!プルプル揺れる黄身にテンションがあがり、スプーンを入れる瞬間の動画を撮ってみました。最高~!!!!
▲このあと混ぜ混ぜしました
白身のふちがカリカリの半熟目玉焼きを混ぜ混ぜしてもしっかり味のするお肉、おいしくいただきました。
ガパオの挽肉は、鶏モモ肉を使用。野菜もたっぷり!脂ギトギト系の豚肉もおいしいけれど、Cafe9カフェスタッフたちによる女性ならではのアレンジアイデアなのです。その他にも、パクチーとアーモンドのトッピングも嬉しい、レンズ豆とセロリのカレーなどのヴィーガンメニューや、花椒と梅干しで味の変化が楽しめる和風だしのカレーも。
ちなみに、撮影時はちょうどお昼時、隣の席の方がチーズトーストを召し上がっていて「あれも食べたい…」とチラチラ見ちゃいました。遅めのモーニングにもぴったりだし、今度はチーズトーストとコーヒーを頼もう!と次回の注文まで決めました。
