赤い鳥&ガロ、全世界配信開始!アルファオフィシャルサイトでは新連載もスタート!
​初期アルファの重要グループである「赤い鳥」「ガロ」の全世界配信。オフィシャルサイトでは第1回に小西康陽氏を迎え、「アルファ・オールタイム・ベスト」と「私のこの1曲」を紹介していく新連載「アルファミュージック蒐集録」がスタート。
1969年に音楽出版社として設立され、日本の音楽シーンをリードし多くのアーティストと日本の音楽史に残るスタンダードナンバーを生み出してきたアルファミュージックは、創立50年を機にソニー・ミュージックグループで再出発し、今年度“ALFA50”のプロジェクトを始動している。その第3弾として、2020年6月26日より全世界配信ストリーミングサービスでは、初期アルファを支えたフォーク系グループ「赤い鳥」「ガロ」の作品を配信する。 またアルファミュージック・オフィシャルウエブサイトでは、今月より新連載「アルファミュージック蒐集録」がスタート。第1回は音楽家の小西康陽氏。この企画では、さまざまな分野で活躍中の方々が、アルファミュージックの名曲の中から好きな楽曲を選曲し「アルファ・オールタイム・ベスト」を作成。特にその中で思い入れのある楽曲を「私のこの1曲」とし、作品にまつわる思い出や魅力を綴っていく。 また、「今月の推薦盤」では、本日全世界配信が開始された作品より、赤い鳥「美しい星」とガロ「GARO」をピックアップ。音楽ライターのガモウユウイチ氏による解説を掲載。今後の企画にも注目したい。

リリース情報(2020年6月26日配信スタート)

●赤い鳥 アルバム配信ラインナップ 「FLY WITH THE RED BIRDS」(1970年) 「RED BIRDS」(1970年) 「WHAT A BEAUTIFUL WORLD」(1971年) 「竹田の子守唄」(1971年) 「スタジオ・ライブ」(1971年) 「パーティー」(1972年) 「美しい星」(1973年) 「祈り」(1973年) 「ミリオン・ピープル~赤い鳥コンサート実況録音盤」(1973年) 「書簡集」(1974年) 「GOLDEN☆BEST / 赤い鳥 翼をください~竹田の子守唄」(2009年) ●ガロ アルバム配信ラインナップ 「GARO」(1971年) 「GARO 2」(1972年) 「GARO 3」(1972年) 「GARO LIVE」(1973年) 「GARO 4」(1973年) 「サーカス」(1974年) 「吟遊詩人」(1975年) 「三叉路」(1975年)
編集部おすすめ