JAGATARAのアナログLP復刻第2弾『ニセ予言者ども』『それから』発売決定!
ヴォーカリスト、 江戸アケミの不慮の事故による他界から30年の節目となる2020年1月27日、 存命メンバーに豪華ゲストを交え,“Jagatara2020”として行った復活ライヴが大反響を巻き起こしたJAGATARA。 復活に合わせて、 初期JAGATARAのアルバム『南蛮渡来』『裸の王様』がアナログLPで復刻発売されたが、 好評を受けてこの度第2弾の発売が決定した。
発売予定日は8月5日。 今回発売されるのは、 インディ時代最後のアルバムとなった『ニセ予言者ども』(1987年)と、 メジャーデビュー作となった『それから』(1989年)。 両作ともソニーミュージックのWebショップ“Sony Music Shop”の先着購入者対象に「江戸アケミ名言ステッカー」の特典が付く。
JAGATARAのアナログLP復刻第2弾『ニセ予言者ども』『それから』発売決定!
JAGATARAのアナログLP復刻第2弾『ニセ予言者ども』『それから』発売決定!
JAGATARA は1979年、 江戸アケミ(vo)を中心に“エド&じゃがたら”として活動開始。 その後“財団法人じゃがたら”“暗黒大陸じゃがたら”等改名を重ね、 1986年頃より“JAGATARA”に固定。 初期のライヴではアケミがステージ上で全裸になる、 ニワトリやヘビを食いちぎる等の奇矯なパフォーマンスが一般誌でも報道され悪名を馳せる。 1981年のOTO(g)加入前後よりシリアスに音楽を追求する姿勢に方向転換。 アケミの精神的不調による活動休止(1984~86)を挟み、 1989年『それから』でBMGビクター(当時)よりメジャーデビュー。 その後も旺盛なライヴ/レコーディング活動を展開したが、 その矢先の1990年1月27日、 アケミが不慮の事故で急死し、 活動休止。 その後もナベ(b)、 篠田昌已(sax)とメンバーの物故が続くが、 OTOを中心に存命メンバーが折に触れて集結しライヴを行う。 アケミ他界から30年目となる2020年1月、 存命メンバーが“Jagatara2020”として集結して新曲を含むCD『虹色のファンファーレ』(発売:Pヴァイン)を発表、 豪華ゲストを多数交えて東京:渋谷クラブクアトロにて復活ライヴを行った。 JAGATARA 2020 VINYL REISSUES(第2弾) 2020年8月5日発売予定 各¥3,700+税 完全生産限定盤 発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト 特設サイト:https://www.110107.com/jagatara
編集部おすすめ