USEN-NEXT GROUPの株式会社 U-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、 米トロマ・エンターテインメントが手掛けた映画27作品を9月19日(土)より見放題で独占配信いたします。 また配信開始を記念して、 トロマ創設者 ロイド・カウフマンのインタビュー映像を初公開 トロマ・エンターテインメントは、 B級映画界の巨匠として名高いロイド・カウフマンによって1974年に設立され、 40年以上にわたって低予算のB級ホラーやコメディを数多く世に送り出してきた映画製作会社。
“トロマ作品”は、 笑いあり、 涙あり、 そしてショッキングなシーンもあり、 というコメディ色の強いホラーとして強烈な作品が多いことから、 日本はもちろん世界中に熱狂的なファンが存在しており、 カルト的人気を誇っている。 世界中の人々から愛されている『悪魔の毒々モンスター』や、 幻の未公開作『テラー・ファーマー』などトロマが誇る珠玉の27作品をU-NEXTが独占配信することが決定すると、 ファンからは喜びの声があがり、 雑誌「映画秘宝」やTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で特集も組まれるなど、 大きな反響を呼んだ。このたび、 9月19日(土)からの配信開始を記念して、 トロマの”総帥”としてもおなじみのロイド・カウフマンへ独占インタビューを実施。 日本での配信開始に向けて、 映画公開当時のエピソードやファンへのメッセージを語ってくれた。
ロイド・カウフマンのインタビュー映像を初公開!トロマファンに向けて「”倍返しだ!"」 まず今回配信される27作品についてオススメを尋ねると 「わたしの”エイガ”は全て”トテモスバラシイ”から難しいけど」 と前置きしたうえで、 「強いて言うなら、 男性には『悪魔の毒々モンスター』、 女性には『トロメオ&ジュリエット』をオススメしたい。 あと日本のファンにはぜひ、 いつかテンペストを原作にした最新作『#ShakespearesShitstorm』(日本公開日未定)も見てほしいね」 と最新作もすかさずアピール。 オススメ作品としても名前が挙がった『悪魔の毒々モンスター』については 「新しい挑戦をする時、 トロマはアートであって、 幻想的な映画だから業界には理解してもらえないものさ。 最初は小さな劇場で公開されただけだったけど、 次第に行列ができて最終的には2000館で上映された。 大勢のファンが口コミで広げてくれて、 トロマのヒットに繋がったのさ」 と、 映画ヒットの背景を教えてくれた。 さらに『悪魔の毒々モンスター 東京へ行く』の日本での撮影について尋ねると、 「日本のクルーは最高だったね。 私は陰陽を信じているんだが、 トロマのような貧乏で小さなスタジオが当時、 物価の高い日本で低予算映画を制作する事が陰と陽だった。 それが良い結果になったな」 と当時を振り返った。
最後に日本のファンへメッセージをお願いすると 「日本でトロマを最初に広めてくれた(ギャガ創業者の)藤村氏(藤村 哲哉)へ感謝。 関根さん(関根 勤)と永井豪さんも大好きだよ。 塚本監督(塚本 晋也)、 しばらく会えていないが、 連絡を取り続けて友人である事に感謝だ」 と日本で交流のあった友人たちへ感謝を述べたあと 、 「日本の文化も最高さ。 ファンのみんな、 U-NEXTが厳選したトロマ27作品を楽しんで。 もし質問があったら、 私のインスタやツイッターへ気軽に質問をしてくれ。 日本語は分からないけど、 どうにかなるはずだ」 と日本のファンからのメッセージも大歓迎だと笑顔で答えてくれた。 インタビューを締めくくりかけると、 カウフマンは 「ちょっと待った!トロマファンへ言わなければ!」 と言葉を続け、 「“倍返しだ!”」 と大ヒット中のドラマ『半沢直樹』のセリフで場を沸かせ、 ファンへのサービスメッセージでインタビューを終えた。トロマ27作品は見放題で本日9月19日(土)配信開始。 衝撃的なシーンが盛りだくさんな作品ですので、 ご覧になる際は十分注意のうえ楽しもう。

配信作品一覧
【視聴ページ】 https://video.unext.jp/browse/feature/FET0009712?rid=PR00446 計27作品(製作年順) ※邦題 / 原題 (製作年) ※「*」=劇場未公開作品 ダスティン・ホフマンの100万$大捜査線 / Madigan's Millions(1967)* 御婚礼 / Wedding Party, The(1969)* 悪魔のしたたり/ブラッドサッキング・フリークス / Bloodsucking Freaks(1975)* マザーズデー / Mother's Day(1979)* 魔獣星人ナイトビースト / Nightbeast(1983)* ゾンビ・アイランド・マサカー / Zombie Island Massacre(1983)* 悪魔の毒々モンスター / The Toxic Avenger(1984) 悪魔の毒々ハイスクール / Class of Nuke 'Em High(1986) 死神ランボー / Combat Shock(1986)* モンスター・イン・ザ・クローゼット / Monster in the Closet(1986) 悪魔のゾンビ天国 / Redneck Zombies(1987)* 悪魔の毒々サーファー / Surf Nazis Must Die(1987) ゲロゾイド / Evil Clutch(1988)* 悪魔の毒々おばあちゃん / Rabid Grannies(1988)* 悪魔の毒々プラトーン / Troma's War(1988)* 悪魔の毒々モンスター 東京へ行く / The Toxic Avenger Part 2(1989) 悪魔の毒々モンスター 毒々最後の誘惑 / The Toxic Avenger Part 3(1989)* サミュエル・L・ジャクソン in ブラック・ヴァンパイア / Def by Temptation(1990)* バグド / Bugged(1996)* カンニバル!THE MUSICAL / Cannibal! The Musical(1996)* トロメオ&ジュリエット / Tromeo & Juliet(1996)* テラー・ファーマー / Terror Firmer(1999)* 悪魔の毒々モンスター 新世紀絶叫バトル / The Toxic Avenger Part 4: Citizen Toxie(2000) 悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法! / All the Love You Cannes: An Indie's Guide to the Cannes Film Festival(2002)* チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット / Poultrygeist: Night of the Chicken Dead(2007) ヘヴィメタル・ミュージカル / Mr. Bricks : A HEAVY METAL MUSICAL(2011)* ファーザーズ・デイ 野獣のはらわた / Father's Day(2012) (C)Troma Entertainment, Inc. U-NEXT: https://video.unext.jp編集部おすすめ