糸井重里がゲームデザインを手がけたRPG『MOTHER』シリーズのなかでも、 ユニークかつ人気のたかいキャラクター「どせいさん」、 そして敵キャラクターのなかでも忘れがたい「ゲップー」のぬいぐるみが10月14日(水)に発売される。 2003年『MOTHER1+2』発売時に、 多くの『MOTHER』ファンとともに、 たいへん盛り上がった「どせいさん 語翻訳講座」が復活。
ゲーム『MOTHER』内で、 独特のことばをしゃべるどせいさん。 つかめるようでつかめない、 わからないようでとてもわかる、 未知なる素敵な「どせいさん語」をつかって、 遊ぶ。 ルールはとても簡単。 下記の例文を「どせいさん語」で翻訳して、 サイトのフォームからご投稿を。 集まった投稿を答え合わせし、 のちほど発表。 宇宙でただひとりどせいさんのことばを自在に操れる糸井重里が翻訳したどせいさんのことばとぴったり同じ!という正解者には、 賞品が出る。本企画の詳細はこちらのサイトにてご確認ください。
どせいさん語に翻訳する例文 例文1「友だちとのたのしい時間はあっという間にすぎてしまいます。 」 例文2「聞いてください! すごくいいことを思いつきました!」 例文3「やさしく、 つよく、 おもしろく。 」 ・賞品:糸井重里サイン入りコミックMOTHER公式トリビュートコミック『Pollyanna』※正解者が50名を超えた場合は抽選とさせていただきます。 ・応募方法:「どせいさん語翻訳講座」のページより専用の応募フォームにて投稿をしてください。 ・応募締め切り:10月4日(日)24時 ・正解発表:どせいさん語を自由に操れる唯一のひと、 糸井重里の翻訳したことばと同一の答えを正解とし、 「どせいさん語翻訳講座」のページ内で発表します。
10月14日(水)午前11時よりほぼ日『MOTHER』プロジェクトの ページにてどせいさんのぬいぐるみ2種類とゲップーのぬいぐるみを発売。
ぬいぐるみ どせいさん「ひとをだめにするです。 」 (グレイ・パーカー・サービス)3,465円(税込) サイズ:幅 約24センチ、 奥行き 約30センチ、 高さ(リボン部分含まず)約21.5センチ 抱き心地がばつぐんのふわふわのどせいさん。 ぎゅっとだきしめて、 癒やさよう。
ぬいぐるみ どせいさんとおうち (グレイ・パーカー・サービス)2,750円(税込) サイズ:おうち 直径、 奥行き、 高さ いずれも約10センチ どせいさん 幅、 奥行き、 高さ いずれも約6センチ サターンバレーに暮らすどせいさんと、 どせいさんのおうちのセット。 手のひらに乗るかわいいサイズ。
ゲップーぬいぐるみ (BANDAI SPIRITS)2,530円(税込) サイズ:幅 約21センチ、 奥行き 約19センチ、 高さ 約13センチ 2010年にクレーンゲーム用に登場した「MOTHER2 ゲップーの秘密基地」シリーズのゲップーを復刻。 10月14日(水)午前11時には、 完売をしていたフランクリンバッヂ、 ビーズチャーム、 やさしいタオルも再入荷 引き続き、 ぜひほぼ日『MOTHER』プロジェクトを楽しもう。 (C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI