SEKAI NO OWARI・Fukase&金澤翔子がコラボ...の画像はこちら >>

2021年12月22日(水)から2022年1月8日(土)に六本木ヒルズ「森アーツセンターギャラリー」にて開催する書家・金澤翔子の個展「つきのひかり」にて、 SEKAI NO OWARIとのコラボレーション作品が登場。 東京都大田区の小学校で、 同級生だったSEKAI NO OWARIのFukase、 Nakajinと、 書家・金澤翔子。
Fukaseさんが金澤翔子展の名前「つきのひかり」を聞いた際に浮かんだ新しい言葉「貴方の光で夜道を照らす」や、 ご自身が10代の頃に、 将来への葛藤の中で紡いだ楽曲「銀河街の悪夢」の一節を金澤翔子が揮毫。 最近では役者・絵本作家などとしてもアーティスト活動の幅を広げるFukaseと、 書家として活動する金澤翔子の、 ここでしか見られないコラボレーション作品を楽しもう。
SEKAI NO OWARI・Fukase&金澤翔子がコラボ作品を制作! 書家 金澤翔子展「つきのひかり」にSEKAI NO OWARIコラボレーション作品登場!
東京都大田区の小学校で、 SEKAI NO OWARIのFukase、 Nakajinと金澤は同級生だった。 金澤が4年生のとき養護学校に転校して以来、 顔を合わせる機会はなくなってしまったが、 2016年、 テレビ番組の企画で20年ぶりの再会を果たした。 それぞれが歩んできた道がいつもまっすぐなわけではなく、 苦しい時もあったからこそ、 わかりあえるものがあったという。 Fukaseの言葉と、 金澤翔子の書。 どちらが欠けても生まれなかったコラボレーション作品にご期待を。 「貴方の光で夜道を照らす」Fukaseコメント 初めて翔子ちゃんの展覧会の名前を伺った時に頭に浮かんだ言葉です。 自分自身、 足元が見えない夜道を長い事歩いて来たものですから色々な方々から頂いた光で昔の自分の様に何かに躓いてしまいそうな誰かの足元を照らせたらと思い、 この言葉を選ばせて頂きました。
SEKAI NO OWARI・Fukase&金澤翔子がコラボ作品を制作! 書家 金澤翔子展「つきのひかり」にSEKAI NO OWARIコラボレーション作品登場!
SEKAI NO OWARI・Fukase&金澤翔子がコラボ作品を制作! 書家 金澤翔子展「つきのひかり」にSEKAI NO OWARIコラボレーション作品登場!
編集部おすすめ