
暑い日が続いているけれど、ふと気が付けば、空は高くなり、秋の気配も感じるようになってきた。夕暮れから夜にかけて、気軽にワインと食事を楽しむなら〈ラテ グラフィック麻布台店〉へ! 大人のカフェ空間でリラックスした時間が過ごせる!
世界一カフェのある街と言われるオーストラリア・メルボルン発の〈ラテ グラフィック〉。
都心とは思えない静かな空間で、行きつけにしたくなる!
自社焙煎のコーヒーの味はもちろんのこと、フードメニューの充実度が高いから、デートの途中で立ち寄って、気軽にフードとワインを楽しむのにぴったりだ。
さっそく、ニュージーランド産の白ワイン“オイスターベイ”(2530円/デキャンタ)と、“播磨灘産フレッシュオイスター”をオーダー!

丸々として甘味も旨味もたっぷりの“播磨灘産フレッシュオイスター”を堪能してから、ワインを味わう。ニュージーランド、南島・マールボロ産のシャルドネはシトラス香る、クリーミーな味わい。“タコのカルパッチョ”にもマッチ。

続いて、“トリュフ⾹るバルサミコマッシュルームピザ”を彼女とシェア。

秋感たっぷりの濃厚な風味のピザは、ニュージーランドの “シャーウッド エステート ストラタム” (2530円/デキャンタ)とともに。辛口のソーヴィニヨン・ブランは、トロピカルな雰囲気もあり、夏の名残りを感じながら、ピザとともに味わった。
やっぱり主役は肉! ローストメニューから、限定5食のラムバーグと、アンガス牛・ランプ肉のステーキがワンプレートで登場する、圧巻の“ラムバーグ & アンガス牛ランプステーキ”をオーダー。

ラムバーグは、厚さ5㎝ほどもあるラムのパティに、有塩バターとごぼうチップスをトッピング。ジューシーで、噛みしめるほどにラムの香りと旨味を感じ、もちろん、ボリュームも充分だ。こちらにはオーストラリア産の赤ワイン“ザ・サム” (2530円/デキャンタ)をセレクト。
ワインは、「バイザグラス」、「デキャンタ」、「ボトル」という3サイズでのオーダーができるのも嬉しい。ヴィーガンやベジタリアンメニューも充実しているから、デートだけじゃなく、親しい人たちと集うのにも向いている。
さらにモーニングやランチタイムも役立ってくれるカフェだから、チェックを怠りなく!
INFORMATION
●ラテ グラフィック(LATTE GRAPHIC) 麻布台店
住所:東京都港区⻁ノ⾨5丁⽬-11-2 オランダヒルズ森タワー
営業時間:7:00~22:00 ※モーニング7:00~11:00、ランチ11:00~17:00、ディナー17:00~22:00(21:30LO)
TEL:03-6381-5445
URL:http://www.lattegraphic.co.jp
※サービス料なし
●はまだふくこの発見! 料理とお酒のベストマッチング!の記事をもっと読みたい人はコチラ!
●公式 Instagram(@safarimagazine_official)はコチラ!
取材&文=はまだふくこ text : Fukuko Hamada
ライフスタイルジャーナリスト
美酒と美食はもちろん、ホテル、ビューティ、インテリアなどライフスタイル全般を得意とする。現在はラグジュアリーメディア、ビジネス誌、ホテル専門誌など幅広い媒体に寄稿。美味しいもの探求家でもあり、日々のシャンパーニュは欠かせない。