フィッシング対策協議会は7月22日、MyJCBを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。確認されたフィッシングメールの件名は、「【重要:必ずお読みください】」というもので、JCBカードWebサービスに第三者によるアクセスを確認したため登録IDを暫定的に変更したとして、IDの再変更のためにリンクをクリックさせようとする。


確認されているフィッシングサイトのURLは以下の通り。

・サイトのURL
http://myjcb-jp.●●●●/RegistUser/cojp_head_myj_toroku
http://www.jcb-co-jp.●●●●/RegistUser/cojp_head_myj_toroku
http://www.myjcb-jp.●●●●/RegistUser/cojp_head_myj_toroku

7月22日11時現在、フィッシングサイトは稼働中であり、同協議会ではJPCERT/CCにサイト閉鎖のための調査を依頼している。また、類似のフィッシングサイトが公開される恐れもあるとして注意を呼びかけている。さらに、このようなフィッシングサイトにてカード情報 (カード番号、有効期限、セキュリティコード)、個人情報 (漢字氏名、お名前 (カタカナ)、生年月日、ご自宅郵便番号、ご自宅電話番号、カードご利用代金のお支払いに設定している口座番号)、パスワード、メールアドレスなどを絶対に入力しないよう呼びかけている。

元の記事を読む

編集部おすすめ