対象となるソフトウェアは次の通り。
Windows 11 v24H2, v23H2, v22H2
Windows 10 v22H2
Windows Server 2025 (Server Core installationを含む)
Windows Server 2022,23H2 (Server Core installationを含む)
Windows Server 2019 , 2016 (Server Core installation を含む)
Microsoft Office
Microsoft SharePoint
Microsoft .NET
Microsoft Visual Studio
Microsoft Azure
デスクトップ用 Microsoft Power Automate
これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムの異常終了や攻撃者によるパソコンの制御など、様々な被害が発生する可能性がある。
IPAおよびJPCERT/CCでは、Microsoft Update、Windows Updateなどでセキュリティ更新プログラムを適用するよう呼びかけている。
また「Windows Hyper-V NT Kernel Integration VSP の特権昇格の脆弱性(CVE-2025-21333、CVE-2025-21334、CVE-2025-21335)」については、Microsoft 社が「悪用の事実を確認済み」と公表しており、被害拡大のおそれがあるため、至急、修正プログラムを適用するよう呼びかけている。