株式会社マネーフォワードは3月24日、同社グループ会社のマネーフォワードホーム株式会社が提供する「マネーフォワード ME」のセキュリティの安全性について発表した。

 国内の金融関連サービスでは、フィッシング等による不正アクセスや不正取引被害が報道されているが、「マネーフォワード ME」での不正ログインおよび「マネーフォワード ME」とのサービス連携を起因とした情報漏えいは現時点で確認されていないとのこと。


 また、「マネーフォワード ME」と金融関連サービスの連携では、明細や残高等を確認するためのログイン情報(ログインID、ログインパスワード)のみを預かっており、取引用パスワードの入力は必要ない。

 同社ではユーザーに対し、不審メールを受信した場合は、記載されたURLにアクセスしたり、個人情報を入力・返信したりしないよう注意を呼びかけている。

元の記事を読む

編集部おすすめ