これは7月10日から18日の期間、外部からの不正アクセスが原因で同社の採用情報ページでシステム障害が発生し、一時的にページの閲覧ができない状態となったというもの。
同社では本件判明後に当該ページを閉鎖し、下記の対応を実施し、7月18日に復旧している。
・不正アクセスの原因調査と根本的な除去
・システム全体のセキュリティ点検
・脆弱性対策の強化
・社内セキュリティ体制の見直し
なお、本件による個人情報の漏えいや不正利用などの被害は確認されていないとのこと。
【レビュー】マクセルのカセットプレーヤー「MXCP-P100」で、人生で一番聴いた曲を再生したら泣けた
松山ケンイチ、子供から学んだ“自分の気持ちに忠実に生きる”大切さ 仕事現場でも「鎧を着なくなった」
Twilogでデータ消失。約1年分のX投稿が失われる可能性
小田急、駅員にポロシャツ導入 エアリズム
楽天証券、フィッシング詐欺等による不正アクセス被害の補償方針を発表
大人のためのクリームソーダ!? 『昔懐かしいいちごクリームソーダサワー』 が懐かしいのに新しい!