記事によると、舛添知事は聯合ニュース東京特派員からインタビューを受けた際、韓国の要人と撮影した記念写真、韓国関連の記念品、韓国の画家が描いた絵などを見せたという。
記事は、漢字で「東京都知事 舛添要一」と書かれた下にハングル文字があるネームプレートの写真も掲載し、「ハングル併記」と伝えた。
舛添知事は7月に韓国を訪問。朴大統領と会談し、日韓関係の改善に意欲を示す安倍晋三首相のメッセージを伝えている。
一方、舛添知事は同メディアとのインタビューで、韓国人学校の増設について言及。「(朴槿恵)大統領もこのことについてとても心配している。具体的には決まっていないが着々と進めている」とし、現在複数の候補地を検討していることを明かした。
また、在日韓国・朝鮮人を対象にしたヘイトスピーチ(憎悪表現)については、「基本的人権の侵害」にあたり「表現の自由」とは言えないとの考えを示した。(編集担当:新川悠)(写真は連合ニュースの9月30日付報道の画面キャプチャ)
【関連記事】
【中国BBS】日本が経済制裁をすれば韓国経済は崩壊って本当?
日本に蔓延する「嫌韓感情」 政治家やメディアの扇動も一因だが 韓国人に対する「偏見」の根底にあるものは=中国メディア
【中国BBS】韓国企業は汚い! 不正な技術の取得に中国人も批判
高まる嫌韓、舛添都知事が韓国へのヘイトスピーチ規制を自民に要請=中国メディア
韓国に遅れをとった日本の「文化輸出」=中国メディア