クリスマスにプロポーズしたい人は必見!レストラン・ホテル・自宅などプロポーズに人気の場所ランキングやサプライズ方法をご紹介します。街中がイルミネーションで華やかに彩られ、特別な雰囲気に包まれるクリスマス。
クリスマスにプロポーズ!何が魅力?

「クリスマスにプロポーズをした」「プロポーズをされた」という話はよく耳にするものです。クリスマスにプロポーズをする魅力とは、一体何なのでしょうか?
自然に恋人同士が一緒に過ごせる
「クリスマスまでに恋人をつくりたい!」というセリフを一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。日本ではクリスマスは「恋人と過ごす日」「カップルが愛情を深める日」というイメージが強く根付いています。特別なイベントだけに「何か特別なことがあるのでは?」という期待も高まりやすく、プロポーズにはピッタリです。
街がロマンチックな雰囲気に包まれる
街中がイルミネーションやツリーなどで美しく飾り付けられ、カップルの幸せを盛り上げてくれるクリスマスシーズン。すでに特別なシチュエーションが出来上がっていると言っても過言ではありません。華やかな景色や雰囲気でのプロポーズは、ロマンチックで甘いシーンを演出できるはず!
サプライズの演出がしやすい
クリスマスにプレゼントを交換し合うカップルも多いのではないでしょうか。プレゼントを用意することが自然なタイミングなので、それに乗じて「婚約指輪を贈る」というサプライズプロポーズも計画しやすいでしょう。
プロポーズに人気の場所ランキングTOP5

「プロポーズをするならレストラン?ホテル?自宅?」プロポーズに人気の場所はどこなのか、アンケートを実施しました(アンケートは複数回答)。クリスマスにプロポーズをしたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。
プロポーズに人気の場所ランキングTOP5!
第1位:夜景が見える場所(56.6%)
第2位:自宅(41.0%)
第3位:海が見える場所(40.1%)
第4位:ホテルの部屋(27.5%)
第5位:ホテルのレストラン(24.7%)
アンケートの結果では、「夜景が見える場所」が56.6%という結果になりました!幻想的な景色を見ながらのプロポーズは魅力的ですよね。
場所別!クリスマスプロポーズのサプライズ例

クリスマスプロポーズに合わせてサプライズをする場合、具体的にどんな方法があるのでしょうか?シチュエーション別におすすめのサプライズ演出をご紹介します。
夜景やイルミネーションが見える場所でのプロポーズ
街全体がライトアップされた景色は、見ているだけでロマンチックな気分になります。まずはきれいな景色をお互いに味わいましょう。一瞬、静かな空気が流れたら「話したいことがある」と切り出し、プロポーズと同時に指輪を渡してみてはいかがでしょうか。
自宅でのプロポーズ
キャンドルやバラなどで部屋をデコレーションしてみましょう!相手が部屋に入り、飾り付けに驚いているところでプレゼントをサッと取り出しプロポーズするという流れがおすすめです。プレゼントには指輪を準備してもいいですし、「今度一緒に見に行こう」と言葉で伝えてもいいでしょう。クリスマスツリーにプレゼントを隠しておいて、相手に探してもらうのもクリスマスならではの楽しい演出!また、手紙を読んで渡せば、ずっと心に残る思い出になります。
他にもクリスマスプレゼントを普通に渡して、「あれ?プロポーズはないのかな?」と思わせたところで、突然指輪を渡しプロポーズするなどのサプライズを演出するのもおすすめです。
海が見える場所でのプロポーズ
人混みを避けるために、冬にあえて海を選ぶのもあり。「静かな場所で伝えたいことがあったから海に来た」と切り出して、プロポーズをしてみましょう。このシチュエーションの場合は、指輪も一緒にあったほうがロマンチック。
ホテルの部屋でのプロポーズ
部屋を花でデコレーションしたり、シャンパンを置いておいたりといった準備をしておくといいでしょう。ホテルにお願いをして、ルームサービスと見せかけて大きなバラの花束を持ってきてもらうなど、特別感のあるサプライズを行うのもおすすめです。
ホテルのレストランでのプロポーズ
レストランの予約をする際にプロポーズをすることを伝えておき、個室や夜景、イルミネーションが見える席を用意してもらえるか確認しておきましょう。贈り物をするタイミングも事前に打ち合わせておくといいです。例えば、デザートのタイミングでプロポーズのメッセージを入れたスイーツプレートを持ってきてもらうなど、ホテルのスタッフと打ち合わせをしておきましょう。
\こちらの記事もチェック!/
感動サプライズプロポーズ15選!思い出に残る演出アイデア集
https://zexy.net/contents/lovenews/article.php?d=20220607
クリスマスのプロポーズを成功させるポイント

クリスマスにプロポーズをする際に、押さえておきたいポイントをご紹介します。しっかり確認して、プロポーズを成功に導きましょう!
事前のリサーチは入念に
デートをする場所がプロポーズに適しているか下見をするなど、しっかりと前準備をしておきましょう!イルミネーションがきれいな所でプロポーズをするのであれば、点灯している時期(時間)や混み具合、天気などは事前に調べておきます。「寒くてプロポーズに集中できない」ということがないように、近くに温かい飲み物が購入できるカフェがあるかなどもリサーチするといいでしょう。上手にプロポーズをする自信がない場合は、手紙を用意しておくのもおすすめです。
希望のホテル・レストランは早めに予約する
ホテルやレストランの場合、早めに予約をしましょう!クリスマス直前になると、すでに席がいっぱいで予約ができないこともあります。
相手の好みや性格に合わせてシチュエーションを選ぶ
クリスマスに限らず、人によって好まれるプロポーズの方法は異なります。例えば相手が人前での派手なプロポーズに抵抗があるならば、ふたりきりで部屋で過ごすなど、ほっこりするようなプロポーズを選びましょう。また指輪が欲しいのか、指輪は自分で選びたいタイプなのかによっても、プレゼントの準備の仕方は変わります。
自分の想いや好みだけでプロポーズのシチュエーションを選んで、相手の望みと違ったということがないようにしましょう。日頃から相手がどんなプロポーズを望んでいるのか会話の中でチェックしておくのが大事です!
ふたりにとって特別なクリスマスになりますように♪

特別なことをしていなくても甘い雰囲気に包まれるクリスマスは、プロポーズにピッタリ。普段は恥ずかしくてできないサプライズや言えない言葉も、クリスマスなら相手に届けられるはず!ポイントを押さえて準備をしておけば、クリスマス当日は落ち着いてプロポーズができますよ。幻想的な雰囲気の中で、最高のプロポーズを成功させてください!
取材・文/高坂晴奈
【監修】
山本のぞみさん
メンタルトレーナー、婚活スタイリスト。自身の恋愛依存や離婚経験をもとに、アラサー女性を専門とした婚活コンサルタントとして2019年より活動開始。婚活で悩む男女数百人の悩みを聞くうち、全ての悩みの根源はメンタルにあると気づいたことから、2022年よりメンタル専門のサポーターとしても活躍中。自己肯定感を上げながら、理想のパートナーに愛される女性を増やす取組みを行っている。
ブログ:https://ameblo.jp/nomalo-n/
Instagram:https://www.instagram.com/nozomi_yamamoto888
Twitter:https://twitter.com/nozomental
【データ出典】
・ご自身に関するアンケート
調査期間:2022/2/25~2022/2/27
有効回答数:309人(男性)
(インターネットによる20代男性へのアンケート調査 調査機関:マクロミル)
・ゼクシィユーザーアンケート
調査期間:2022/3/7~2022/3/17
有効回答数:20人(女性)