AB型男女に共通する特徴を解説。占い師の紅たきさん監修の下、得意・苦手なことや興味のあることなど、AB型の性格から行動、恋愛傾向まで紹介します。
また、AB型に向いている仕事や血液型別のAB型との相性占いもお届けします。

AB型の特徴5選<性格編>

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


一般的にAB型の人はどんな性格の持ち主なのでしょうか。紅さん監修の下、AB型に見られる性格の特徴を紹介します。

頭の回転が早く賢い
AB型の人は、物事を客観的に見て、冷静に判断できるタイプが多いです。状況を素早く理解し、的確な対応ができるので、周りから頼られることも少なくないでしょう。

また、理論づけて考える力があるため、人と議論をしたら負けないディスカッション力も持ち合わせています。

感受性が豊かで繊細である
表面上は落ち着いて見えても、内面では人の言葉や表情にとても敏感です。ちょっとしたことでも気にする一面があり、他人の気持ちをよく考える傾向があります。だからこそ、人に優しくできるタイプでもあるといえます。

マイペースで一人の時間を大切にする
人と一緒にいるのも好きですが、自分だけの時間も必要とするのがAB型の特徴です。無理に人に合わせるより、自分のペースで過ごしたいタイプといえるでしょう。一人旅や一人酒、一人カラオケなどが好きな人も少なくありません。


人との距離感を大事にする
AB型の人は程よい距離を保ちながら付き合うのが得意です。ベタベタした関係が苦手で、自由でいられる関係を好みます。ただ、本当に信頼できる人とは濃い関係を築くことも多いです。

ユニークで個性的である
自分の世界観やセンスを大切にするAB型の人は、他の人とは少し違った考え方や趣味を持つことがあります。周りから「不思議な人」と思われることもありますが、その独特な個性こそが魅力といえるでしょう。

AB型の特徴5選<行動編>

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


AB型の行動の特徴も見ていきましょう。

気分によって行動が変わる
AB型の人は、日によってテンションややる気が変わりやすいです。例えば、「昨日までは積極的だったのに今日は急に静か」といったこともあるでしょう。行動にむらが出るタイプが少なくありません。

とっさの判断が得意である
冷静に周囲を見て動けるAB型の人は、いざという時に素早く判断し、行動に移す力があります。感情に流されすぎず、理性的なため、トラブルが起こった時などには周囲に頼りにされやすいです。

興味があることに集中する
興味のあることが見つかると、時間を忘れるほど夢中になる傾向があります。
反対に、関心がないことにはあまり関わらず、クールな態度を取ることもあるでしょう。

突然一人になりたくなる
にぎやかな場所も楽しむことができますが、急に一人で静かに過ごしたくなることがあります。

AB型の人は自分と向き合う時間をとても大切にしていて、無理に人と関わるより、自分一人の時間を積極的に取ろうとするタイプが多いです。休日などは一人で過ごすことが多いかもしれません。

場に応じて自分を切り替える
AB型の人はその場の空気を読んで行動を変えるのが得意です。

仕事の会議や商談中などの真面目な場では礼儀正しく、友人との飲み会や食事といった楽しい場ではユーモアを交えて行動するなど、TPOを意識して動けるので、周囲から「気が利く人」と思われているでしょう。

AB型の恋愛傾向の特徴5選

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


マイペースで人との距離感を大事にするAB型には、どのような恋愛傾向があるのでしょうか。

クールに見えて実は情熱的である
AB型の人は恋愛でも感情を表に出すのが苦手なタイプが多く、相手からは冷たく見えることがあります。でも、本当は心の中で強い思いを抱えていて、好きになった相手にはいちずです。

「好き」「愛してる」などといった言葉を口にすることが少なくても、好きな相手への愛情はしっかり持っています。

自分のペースを大事にする
恋人ができても自分の時間を大切にしたいタイプです。

一人で考える時間がないと疲れてしまうので、ちょうどいい距離感を保てる相手と相性が良いといえるでしょう。
また、干渉されすぎるのは苦手な傾向があります。

好きになるまでに時間がかかる
ひと目ぼれで恋に落ちるというより、少しずつ相手を知っていく中で好きになることが多いです。慎重で心を開くのに時間がかかりますが、一度心が通じ合った相手とは深い関係を築こうとします。

頭で恋をするタイプである
感情だけで突っ走ることが少なく、恋愛でもどこか冷静に相手を観察しています。「この人は信頼できるか」「一緒にいて安心できるか」など、じっくりと観察した上で恋愛相手を選ぶでしょう。

ミステリアスな魅力で相手を惹きつける
何を考えているのか読めない雰囲気があり、そのミステリアスさで異性の関心を引くことが多いです。

いきなり自分のすべてをさらけ出すのではなく、どこか秘密を残すことで恋愛にドキドキ感を与えるのが得意なタイプです。

AB型に向いている仕事は?

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


紅さんによると、AB型には次のような仕事・職業が向いているそうです。

研究職・分析職
AB型の人は、冷静で理論的な考え方が得意なので、コツコツとデータを扱う研究や分析をする仕事が向いています。一人で集中できる環境を好み、深く考えることにやりがいを感じやすいです。

デザイナー・クリエイター
独自の感性や美的センスを持っているAB型の人は、アートやデザインの世界でも力を発揮します。個性を大切にしながら、作品を通して自分らしさを表現できる仕事はぴったりといえるでしょう。


カウンセラー・心理士
人の気持ちに敏感で繊細な心を持つAB型の人は、相手に寄り添う力があります。感情に流されすぎずに話を聞けるため、相談を受ける仕事でも信頼され、相手を安心させることができます。

医師・薬剤師・看護師
AB型の人は合理的な判断力と人の役に立ちたいという思いをバランスよく持っているので、医療の仕事にも向いています。冷静さと優しさを持ち合わせているため、安心感を与える存在になれる可能性が高いです。

作家・編集者
物事を深く考えることが得意なAB型の人は、文章を書く仕事もおすすめです。自分の世界観を言葉にする力があり、人とは違う視点で表現できるため、個性的な作品や記事を生み出せるタイプといえます。

【血液型占い】AB型×A型の相性占い

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


最後に、血液型別のAB型との相性を紹介します。恋愛から友人、仕事などシチュエーション別に見ていきましょう。

恋愛の相性
きちょうめんで真面目なA型に、クールでミステリアスなAB型が惹かれる関係になりそうです。お互いに慎重な恋愛を好むので、じっくりと信頼を築くことで深い絆が生まれるでしょう。

友人としての相性
AB型の自由さとA型のきちんとした性格がうまくかみ合えば、良い刺激を与え合える関係になります。距離感を大切にすると、長く付き合える友達になれる場合もあります。


仕事の相性
AB型の冷静な判断力とA型のきちょうめんさが、安定したチームワークを生み出します。お互いに責任感が強く、細かい部分まで気が付くタイプであるため、信頼し合える仕事仲間になる可能性があります。

【血液型占い】AB型×O型の相性占い

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


恋愛の相性
O型の明るく素直な性格が、AB型の心を優しくほぐしてくれる組み合わせといえるでしょう。

お互いにないものを持っているので惹かれ合いやすいですが、会いたい頻度の違いなどで、擦れ違いが起こるかもしれません。

友人としての相性
クールなAB型と社交的なO型という、お互いにないものを持つ同士でバランスがとれる関係になりそうです。自然体で付き合える仲になれるでしょう。価値観の違いがあっても、お互いに干渉しすぎなければ友情は続きます。

仕事の相性
AB型の分析力とO型の行動力が合わされば、戦略性と実行力のあるチームが出来上がります。O型がぐいぐい引っ張り、AB型が冷静にサポートすると、効率よく成果が出せるでしょう。

【血液型占い】AB型×B型の相性占い

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


恋愛の相性
個性的でマイペースな者同士、自然と惹かれ合う相性です。お互いに干渉せず自由に恋を楽しめますが、気まぐれな面が似ているため、一方が歩み寄る努力が必要です。

友人としての相性
AB型もB型も自分の世界を大事にするため、気が合うと一気に仲良くなれる可能性があります。
束縛のない自由な関係を築けるので、趣味や興味が合えば一緒に過ごす時間も楽しくなる相手といえるでしょう。

仕事の相性
AB型の発想力とB型のひらめきが光る組み合わせです。ただし、どちらも気分屋な一面があるため、計画的に責任感を持って仕事を進めることが成功のカギになります。

【血液型占い】AB型×AB型の相性占い

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


恋愛の相性
似た者同士で深く理解し合える反面、心の奥にある本音は互いに見せるのが苦手です。相手を尊重しながら距離を縮めていくと、特別な強い絆を築くことができるでしょう。

友人としての相性
感性や価値観が近く、言葉にしなくても通じ合えることもあります。静かな時間を一緒に楽しめる相性で、お互いのペースを守りながら長く続く友情が築けます。

仕事の相性
共に冷静で効率重視のため、スムーズに仕事を進めやすい組み合わせといえます。

ただ、お互いが感情をあまり出さないため、コミュニケーションを怠ると誤解が生まれることがあるかもしれません。意識して、ささいなことでも確認し合うことを心がけることが大切です。

AB型の特徴を人間関係に生かしてみて

AB型の特徴15選!性格や恋愛傾向・血液型の相性占いも解説


マイペースでミステリアス、独特なセンスを持ったAB型!他の人とは違う魅力に惹き付けられる人もいることでしょう。

自分がAB型の人はもちろん、気になる人や友人、仕事仲間にAB型の人がいたら、この記事で紹介しているAB型の特徴を参考にしてみてください。より良い関係を築くきっかけになるかもしれません。

取材・文/坂田圭永

【監修】
紅 たきさん
占い師。コラムニスト。西洋占星術、人相、タロットなどの占いの知識をベースに、多くのサイトで占いコラムを執筆中。また、心理テストも手がけ、マルチに活躍している。主な著書に、サイコロジー診断ラボのメンバーとして携わった『危ない心理テスト』(河出書房新社)がある。
オフィシャルサイト:https://kurenai-taki.info/
編集部おすすめ