12月といえば、クリスマスや大みそかなどのワクワクする行事・イベントがたくさん!この記事では、12月におすすめの冬デートプランを紹介するほか、クリスマスデートを楽しむコツや成功させるポイントについて、数々の婚活イベントの運営に携わり、恋愛心理や男女のコミュニケーションに精通する田中絵音(たなかえのん)さんに、詳しくお話を聞きました。
12月といえば?12月のイベント・行事

街全体がそわそわし始め、きらめくイルミネーションに包まれると、心が躍るシーズンが到来。
<12月のイベント・行事>
・クリスマス
・イルミネーション鑑賞
・忘年会
・大掃除
・カウントダウンイベント
・年末のセール
・帰省
12月はクリスマスツリーの飾り付けやイルミネーションなど、街がロマンチックに彩られる季節です。クリスマスパーティなどで集まる機会が多かったり、イルミネーション鑑賞で気になる人との距離が縮まったりと、恋が盛り上がるタイミングでもあります。
年末年始に向けては、忘年会やカウントダウンイベント、長く付き合っているカップルなら一緒に帰省をするという場合も。大切な人との絆が深まったり、新しい出会いにつながったりと、いつもよりちょっと特別な時間を過ごせる時季と言えるでしょう。
12月におすすめ!冬のデートプラン

クリスマスや年末年始の特別感にワクワクする冬。恋が深まる絶好のチャンスでもある12月ならではの、おすすめのデートプランを紹介します。
イルミネーション・夜景を見に行く
12月の定番といえば、イルミネーションや夜景デートです。季節感があり、イベントとしての特別感もあるため、気軽に誘いやすいところがポイント。ライトアップされた景色は自然とロマンチックな雰囲気を演出してくれるので、ふたりの距離も縮まりやすいでしょう。
「次はあのスポットに行かない?」など、エリアごとのイルミネーション巡りを提案して、次のデートにつなげるのもおすすめです。
クリスマスマーケットに行く
近年は日本で開催されるスポットも増えている、ヨーロッパ発祥といわれるクリスマスマーケット。
海外から輸入された雑貨など可愛らしいアイテムが並ぶおしゃれな雰囲気の中で、屋台の温かいフードやドリンクを楽しんだり、オーナメントを一緒に選んだりと会話も弾みます。
「これ、一緒に飾り付けしようか」と、クリスマスのデートにつなげやすいところも魅力です。
映画を見に行く
デートの定番でもある映画は、天気や季節に左右されないため、寒い冬にもぴったりです。
シーズンに合わせて公開される映画を見て感想を語り合えば、相手の考え方や価値観が垣間見え、新たな発見があるかもしれません。そのまま食事やお茶にも誘いやすいため、初めてのデートにも最適です。
ウインタースポーツを楽しむ
スノーボードやスキー、スケートなど、ウインタースポーツが好きな人同士なら、冬は絶好のシーズン。共通の趣味であれば意気投合しやすく、誘いやすいのもポイントです。
イルミネーションのある屋外アイススケートリンクや、旅行を兼ねてゲレンデに出かければ、街での普段の姿とは違った一面を見ることができ、仲を深めるチャンスにもなるでしょう。

ホームパーティをする
王道の鍋パーティやクリスマスパーティ、たこ焼きやギョーザパーティなどは、インドア派カップルも家で盛り上がれるイベントです。
テーブルにカセットコンロやホットプレートを置いて、焼いたり包んだりと一緒に共同作業ができるのも魅力。鍋やギョーザの具材や味付けを変えれば、毎回違ったおいしさを楽しむことができます。
シティホテルにおこもりする
すでにお付き合いしているふたりなら、部屋で食事やお酒を楽しんだり、配信ドラマや映画を見ながらくつろいだりと、年末年始の忙しい時季だからこそ、のんびり過ごせる嬉しいプランはいかがでしょうか。
季節限定の特別コース料理やサンタクロースとの記念撮影などのイベントが開催されている場合もあり、12月ならではの雰囲気も手軽に楽しめます。
温泉や銭湯に行く
しっかり計画を立てた遠出の旅行はもちろん、思い立ったときに気軽に行けるスーパー銭湯や日帰り温泉などもリフレッシュできるデートになります。
浴衣を着て館内でくつろぐと、ちょっとした非日常感も味わえそう。また、お風呂上がりにおいしい食事を楽しめば、身も心も癒やされる充実の一日が過ごせるはず。
クリスマスディナーを楽しむ
クリスマスは、おしゃれなレストランを予約したり手作りの料理でホームディナーを楽しんだりして、一緒に過ごすのはカップルの定番と考える人も多いイベント。
この日のために準備を重ね、ロマンチックで特別な一日を共有したふたりは、より仲が深まるでしょう。

陶芸やガラス工芸に挑戦する
暖かな室内でゆったり過ごしながら、一緒に手作りの作業を楽しめるのが魅力。自分たちの作品は後日自宅に届けてもらえます。
届いた食器を使って食事や乾杯を楽しみ、思い出話をする時間も特別なものに感じるはずです。
セールでお買い物を楽しむ
年末セールの時季は街全体が明るい雰囲気に包まれ、買い物欲が高まるタイミングです。
お互いに気になっているものを一緒に選んだりアドバイスし合ったりすれば、ふたりの距離は縮まり、買ったものも思い出の品になるでしょう。
大掃除をする
カップルにおすすめなのが大掃除。普段はなかなか一緒に家事をする機会がないふたりでも、家を整えながら新年を迎える準備をしてみませんか。
水回りや細かい場所の掃除を通して、お互いのこだわりや性格が見えることもあるでしょう。共同作業をすることによって、いっそう絆が深まります。
年末番組を見る
年末はお笑いや歌番組、格闘技など、リアルタイムで盛り上がれる番組が盛りだくさんです。
お互いに興味があるものなら、気軽に「一緒に見よう」と誘いやすく、自然体で楽しめるホームデートになります。
彼氏・彼女の実家に帰省する
すでにお付き合いしているカップルなら、旅行を兼ねて、ふたりで地元に帰省するのも楽しみ方の一つです。
観光気分で地元を案内したり、思い出話を聞いたりする中で、普段は見えない一面に触れることもあります。
本格的なあいさつまではいかなくても、少し実家に立ち寄る程度なら気軽に訪れやすいのもポイント。もしあいさつができれば、関係が一気に進展するきっかけになるかもしれません。
12月の一大イベント!クリスマスデートを楽しむコツ

楽しみが詰まったクリスマスデートは、ちょっとした工夫でさらに素敵な時間にすることができます。
事前に相手の予定を確認しておく
仕事の状況や休暇の予定をクリスマスの直前に聞くと、計画を練り直す必要が出たり、サプライズがうまくいかなかったりすることがあります。
お互いのお休み日や、仕事終わりなら何時から会えるのかなど、予定を事前に共有しておくことで、準備がスムーズに進みます。
早めにお店選びと予約をする
クリスマスシーズンは飲食店が非常に混み合うため、当日慌ててお店を探しても見つからない可能性があります。
人気の場所はどんどん予約で埋まっていくため、できれば12月の頭にはお店を押さえておくのがベターです。
プレゼントは事前にリサーチ
11月中にはリサーチを終わらせ、12月のできるだけ早い時季に購入まで済ませておきます。普段の会話からさりげなく相手の好みを探っておくと、好きなものを覚えてくれていたことがサプライズとなり喜ばれます。
ブランドや価格で悩む場合は無理をしすぎず、相手に似合いそうなものを選びましょう。関係性や性格によっては、直接欲しいものを聞いたり、お互いにプレゼントを相談し合ったりするのも良い方法です。
服装やファッションにクリスマスカラーを取り入れる
季節に合わせ、クリスマスらしい色をファッションにさりげなく取り入れると、一気にイベント感が高まり気分も盛り上がります。
大人っぽく深い緑やワインレッドなどの色みで、ワンポイントをつくるのがおすすめ。カップルなら、お揃いのものやカラーを合わせると特別な雰囲気を演出できます。
健康や美容のコンディションを整える
クリスマス当日に風邪をひかないよう体調管理を行い、肌や髪などの美容にも気を配ってベストな状態をつくりましょう。
冬の特別感のあるイベントだからこそ、自信を持って臨むことが大切です。写真に残ることも多いので、後から見返したときに気分良くいられるかも重要なポイント。最高の自分で楽しんでください。
12月のイベントは恋のチャンスがいっぱい

12月はクリスマスやイルミネーション、カウントダウンや年末年始などのイベントが盛りだくさん!気になる人との関係を深めるチャンスも豊富にあります。デートや一緒に過ごす時間を通して、恋のときめきをどんどん増やしていきましょう。
ただし、忙しい季節だからこそ、相手とのスケジュール調整やお店の予約、プレゼントの準備は計画的に進めるのがポイントです。早めの準備を忘れずに行いましょう。
恋愛も友情も深まる12月は、自分の魅力を最大限に輝かせられるタイミング。大切な人と過ごす特別な季節を、ぜひ楽しんでくださいね。
取材・文/高坂晴奈
【監修】
田中絵音(たなか えのん)さん
一般社団法人日本合コン協会会長。恋愛アドバイザー。
数々の合コンや婚活パーティの運営に携わり、恋愛心理やコミュニケーション学に精通する専門家として、メディア出演や講演も多数。著書に『こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)』(双葉社)など。また1児の母でもある。
日本合コン協会:https://gokon-jpn.org/