今回登場する柴犬たちは、ギリギリを攻めるのが好きなようです。ぶつかるかぶつからないかのその瞬間が、たまらない…のかな?
距離感の天才?
ドアの前に寝転んでいる、こちらの柴犬さん。なかなか邪魔なところに寝ていますね。
すると、オーナーさんがゆっくりとドアを閉め始めるではありませんか!
そんなことをしたら、柴犬さんのお顔にドアがぶつかってしまう…と思いきや。
(スッ)
ドアは、スレスレのところで柴犬さんにぶつからず、スルー。
お耳だけにはちょっと当たったものの、もちろん挟まれるなんてことはありません。
もしかしてこの子…それがわかった上で、この位置に寝ているの? 距離感の天才?
思わずドキドキしてしまいましたが、計算し尽くされたようなスレスレ感には、妙な快感を覚えますね。
つい何度でもリピートしたくなってしまう!
@hukumuginosato距離感天才..
なぜあえてそこ
こちらは、柴犬のトキ。トイレを済ませた後のようで、ハイテンションになっています。
猛スピードでお庭を駆けまわり、勢いよくコーナーへ。
そのまま見事なコーナリングを決めながら、壁とポールの隙間に飛び込みました!
(ギュンッ)

まさか、そんな狭いところを!? 壁かポールに衝突してしまうんじゃ…?
ところが、我々の心配をよそに、トキは華麗に狭い隙間をすり抜けていきました。
さらにUターンして戻ってくると、やっぱり隙間にイン。夢中な姿につい笑ってしまいますね!
そして動画の最後には、急に「あれ? どうしてこんなことをしていたんだっけ?」とスン…。
ハイテンションになったかと思えば、突然いつものテンションに戻る…どこまでも柴犬らしいトキでした!
@user4661230227714 #柴犬 #柴犬のいる生活 #shibainu #shibaken #しばいぬ #柴犬のいる暮らし #しばけん大好き #柴犬トキ ♬ チープで可愛い 運動会の定番曲 - きっずさうんど
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。