今回は、健気な姿を見せてくれた柴犬たちが登場します。思わず、「うんうん、えらいね」と声をかけたくなる、愛おしい彼らをご覧ください!
目薬、頑張ったね
パパさんに目薬を差してもらっている、柴犬のここ。
本来なら目薬を目に近づけて差した方がやりやすいのですが、ここはそれがちょっぴり苦手みたい。
そこでかなり高い位置から差すのですが…見事に命中し、ここはこんな反応。
「ひゃっ!」。
あらら、わかっていても、ちょっと驚いてしまいましたね。
おててで目をこする仕草が可愛すぎる!
目薬を差し終わると、ここはそのままパパさんとじゃれあいっこ。
大げさにガウガウする姿が、甘えん坊の子どものようで愛おしすぎますね!
この投稿をInstagramで見る
お耳ペッタンコでお出迎え
お次は、元気いっぱいな柴犬パピー、ルーカス。ルーカスのお出迎えは、とてもにぎやか。
お耳をペッタンコにし、しっぽはブンブンと止まりません。
「おかえり! おかえり!」。

まだ小さくて軽い体のルーカスは、そのまま飛び立ってしまいそう!
そんな勢いから、オーナーさんの帰宅を心から喜んでいる気持ちが伝わってきて、ほっこり。
ただ、あまりにもジタバタしすぎて、オーナーさんのなでなでからすぐに離れてしまうのもパピーらしくて微笑ましいですね!
この投稿をInstagramで見る
猫のイタズラを阻止?
お部屋の中に虫がいるようです。それを目ざとく見つけたのは、猫のりん。さっそく捕まえようとしています。
でも、虫がいた場所はカーテン。爪を立てたら、最悪破れてしまうかも…。
そのことに気づいた、柴犬のぷく。慌ててりんを止めました。
「それはやめときな!」。

大きな声で注意しても、りんはなかなか虫をあきらめません。
ついには、「だから、やめときなって!」と体当たりをするぷく。必死な姿が可愛すぎますね!
その後も何度も大きな声で注意を続け、ようやくりんは「わかったよ…」とソファから降りてきました。
ぷくのおかげで、この日もカーテンは無事だったようです!
この投稿をInstagramで見る
[協力:anicas]
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。