柴犬の魅力のひとつは、ツンデレな性格。普段はツンが多めだからこそ、たまに見せるデレにやられてしまいます。
なでてほしいんじゃないの?
まずは、黒柴のすみすみ。パパさんのすぐそばで、突然ゴロンと仰向けに寝転がりました。
あんよはパッカーン、おててはクイッと曲げて“オバケ手”です。
これは、いわゆる「なでて!」アピールのはず。でも、パパさんは半信半疑。なんだかすみすみの機嫌が悪い気がしたのです。
ところが、「来いや」「びびってんの?」とすみすみに強引に誘われ、ドキドキしながら手を伸ばすパパさん。すると…。
「うぅう…」。
すみすみが、歯を見せて怒ったのです! どうしてなの!?
無防備なポーズと可愛らしい表情で誘っておきながら、手を出すと拒否されるなんて…。
この理不尽なシステムを「ハニートラップみたい」と投稿するパパさん。
たしかにその通りで、思わず笑ってしまいますね!
@sumisumi.mesu どんな罠やねん #柴犬 #犬のいる生活 #豆柴すみすみ ♬ オリジナル楽曲 - すみすみ(成犬期)![]()
だって近くにきたから
お次は、柴犬のこむぎ。遊んでほしそうな様子で、オーナーさんの近くにやってきました。
ところが、オーナーさんがなでなでしようとすると…。
(ぷいっ)

ギリギリのところでサッと避けるのです! そんな…てっきり触ってほしいのかと…。
オーナーさんが手を引っ込めると、再び近くに。でも、手を伸ばすと、やっぱり「ぷいっ」。
このツンデレっぷり…まさに柴犬という感じで、愛おしすぎますね!
しかも、よく見るとおでこに“ひっつき虫”がくっついているではありませんか。
もう、重ね重ね可愛すぎるって!
@donguri0318 柴ってほんとにツンデレですよねみなさんの柴もそうですか?笑#柴距離 #ツンデレ#柴犬のいる暮らし #嫌いになれない#PR#tiktokpresents ♬ 嫌いになれない - ASA![]()
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。