大好きな我が子だからこそ、いろいろと楽しませてあげたいと思うのがオーナー心というものでしょう。しかし、そんな愛柴のためによかれと思って買ったおもちゃが大ハズレだった…なんてことも、時にはあります。
新しいおもちゃが到着!
こちらが、今回主役の柴犬はちくんといちごちゃん。
ふたりのために、オーナーさんが新しいおもちゃを買ってくれ、いよいよおうちに到着しました!
出典:YouTube(よりめのはちくん。)
そのおもちゃというのが、音や振動に反応して、笑ったり動いたりするという、“ネコのぬいぐるみ”。
おもちゃの登場に、早速興味津々モードのふたりです。

出典:YouTube(よりめのはちくん。)
実は、はちくんがネコ好きということでオーナーさんはネコのおもちゃを選んだよう。
ちゃんと考えてもらっていて幸せものですね。
さて、気になる反応を見てみましょう!
ん……?

出典:YouTube(よりめのはちくん。)
電池を入れた瞬間に、コロコロと笑い転げ始めたおもちゃ。
それと同時に、わかりやすく驚いている様子の2頭です。
相手のことを疑っているのでしょうか。
いつでも逃げられるように…とでも思っているのか、片足が浮いてしまっていますね…。

出典:YouTube(よりめのはちくん。)
特にはちくんは「わわ、これ無理なやつ…」なんて聞こえてきそうな反応です。
おもちゃのことは気になるけれど、それよりも怖さが勝って近づけません。
それどころか、ついにはオーナーさんに抱っこをせがみ、緊急避難することにしたようです。
「ジーッ…」。

出典:YouTube(よりめのはちくん。)
怖がっているところ本当に悪いのだけれど。
この仕草にお顔に、全てが可愛すぎる…。
ちなみにこのおもちゃは、命とも言える電池を抜かれてしまい、挙げ句はイチゴちゃんの枕になったのだとか。
そうか、ぬいぐるみ式であれば、そういう使い方もできるよね…。
そのまま箱の中で眠ることになる、という最悪の事態は避けられて、別の使い道があってよかったような、よくないような…。
オーナーさんたちも、もちろん悪気があってのことではないので、柴犬のみなさまにおかれましては、どうかその訴えを取り下げていただけないでしょうか…なんて、仲裁に入って説明をしてあげたくなってしまいました。
しかし、抱っこシーンの可愛さには、どうしたって心のときめきが漏れてしまいましたよね。
怖がっているのはわかっているのだけれど、ごめんね。
可愛い感情は、止められないのだよ…。
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
お掃除ロボが怖い!柴犬パピーのりんご郎「初めてのとまどい」