育児が大変なのは人間だけでなく柴犬たちも同じです。今回は育児で身動きが取れなくなるママ柴たちの動画を2本ご紹介。

この2本では、身動きが取れなくなる理由がそれぞれ異なります。その違いに注目しながら、育児の苦労を感じてみてください!

食後のお昼寝タイム

ママ柴のChiyokoからミルクを貰って、パピーたちはお腹がいっぱいになったよう。

「ねえママ〜!」何故か身動きが取れなくなっている柴犬ママ。そ...の画像はこちら >>

出典:YouTube(SFShiba)

柴犬パピーたちはChiyokoのそばでコロンと寝転がって、お昼寝中です。

よく見たら…パピーが全方位に

どうぞ、パピーたちが居る位置にご注目ください。

「ねえママ〜!」何故か身動きが取れなくなっている柴犬ママ。その理由や行動から、育児の大変さを感じた…【動画2本】

出典:YouTube(SFShiba)

もはや全方位に位置していて、しっかりと囲まれてしまっています。

と言うことで、ミルクタイムを終えてもChiyokoは身動きが取れない状態に。

それでもパピーたちをどかさずに、じっとその場にいる母犬の様子から母性だけでなく、育児の大変さも感じさせられますね。

「ママー、ママってばー!!」

こちらのママ柴は、犬用ベッドなのか、高いところに乗ってじっとしています。

こんなところに乗ってお座りなんかして…一体どうしたのでしょうか。

「ねえママ〜!」何故か身動きが取れなくなっている柴犬ママ。その理由や行動から、育児の大変さを感じた…【動画2本】

出典:YouTube(Canine Management)

実は…下に居る黒柴パピーが、ママと一緒に遊びたくて、「ママー、ママってばー!」としつこく迫っていたのでした。

しつこい我が子から避難中

この高さなら、まだ小さなパピーは乗ってこられません。

それを知っているママはこの上に避難を。

そして、無視するかのように、聞こえないフリのような仕草をしています。

どうぞ、ママ柴の様子をご覧ください。

「ねえママ〜!」何故か身動きが取れなくなっている柴犬ママ。その理由や行動から、育児の大変さを感じた…【動画2本】

出典:YouTube(Canine Management)

お耳をピンと立てていますね。

避難しながらも、ちゃんと我が子のことは意識しているようです。

しかしときどきは下を向いて、眉を垂らすようなお顔も。

「うちの子、今日はすごくしつこい。困った…」とでも言っているみたい。

「あっちに行って!」

困ったママ柴を察知したのか、パパらしき大人の柴犬が様子を見に来ました。

しかし、パピーによって「あっちに行って! 今はママに用があるの!」とばかりに怒って追い返されてしまいます。

パピー、強し…。

「ねえママ〜!」何故か身動きが取れなくなっている柴犬ママ。その理由や行動から、育児の大変さを感じた…【動画2本】

出典:YouTube(Canine Management)

子どもはやっぱりママが大好き…そんな様子がわかる動画ですね。

でも避難までしてしまうなんて、余程この日はしつこかったのか、ちょっとお疲れだったのかも。

子どもが周囲にいるから身動きが取れないママ、子どもがあまりにもしつこくて避難しているママ。

理由はそれぞれですが、子育ての大変さがひしひしと伝わってきましたね。

産後間もない新米ママ柴は、育児に慣れていない部分もあるので適度に人間がお手伝いしてあげてくださいね。

あまり介入しても、怒ってしまうことがありますからね。

しかし、ときどきママ柴にも育児のお休みを与えてあげたいものです。

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

「ママたしゅけて…」小さくてソファに登れない柴犬パピー。キュンキュン鳴きながらも懸命な姿に親心が湧く…【動画】

編集部おすすめ