さて…早速ですが柴犬オーナーのみなさん、絶賛意識し始めちゃっていますか? ポカポカ暖かくなると同時に浮かぶあのこと…そう換毛期です。愛する我が子から抜け落ちた愛する抜けモフ。

しかし不思議かな、ブラッシングをしてもしても終わりが来ないのです。春の訪れと同時にやってくるこの風物詩、そろそろな時期ですよ。

猫と日向ぼっこ中

窓際で日光を浴びながらお昼寝をしている柴犬のリコちゃん。

同居猫ちゃんと一緒に気持ちよさそうに寝ています。とても幸せな光景ですね。

勘のイイ柴犬好きなら、コレが何を意味しているかわかるハズ。飼...の画像はこちら >>

出典:YouTube(R5 リキリコとリリムータ)

今回ブラッシングをされるのは、一緒に暮らしているもう1頭の柴犬リキちゃんなのですが、今は別の場所で寝ているのかな?

オーナーさんが帰宅

そして夜になり、オーナーであるパパさんが帰宅。ワンニャン総出でお出迎えです。

リコちゃんは立ち上がって撫でてアピール、リキちゃんはおもちゃをくわえて、早くも遊んでアピールをしています。

勘のイイ柴犬好きなら、コレが何を意味しているかわかるハズ。飼い主戦々恐々、ついにあの時期が来たぞ…!【動画】

出典:YouTube(R5 リキリコとリリムータ)

お耳もヒコーキにしちゃって…かわいいなあ。

そして猫ちゃんは、少し控えめにお出迎え。

それぞれのキャラクターが出ていて違いがおもしろいものです。

ブラッシングしよっか

お出迎えも落ちついて、ブラッシングタイムの開始です。

ということで、ブラッシングをされるリキちゃんが登場。

確かに…ブラッシングし甲斐がありそうなモフモフ具合ですね。

勘のイイ柴犬好きなら、コレが何を意味しているかわかるハズ。飼い主戦々恐々、ついにあの時期が来たぞ…!【動画】

出典:YouTube(R5 リキリコとリリムータ)

そしてオーナーさんはブラシを手に取り、いざ開始。

すると…リキちゃん大喜び!

スッキリするのか、痒いところにブラシが届いて気持ちがいいのか、暴れることもなく大人しくされ続けています。

勘のイイ柴犬好きなら、コレが何を意味しているかわかるハズ。飼い主戦々恐々、ついにあの時期が来たぞ…!【動画】

出典:YouTube(R5 リキリコとリリムータ)

逆毛を立てると余計に気持ちが良いようで、さらに歯がムキッ!

一瞬のブラッシングで、この収穫量

そしてこの時オーナーさんがブラッシングをした結果がこちら。

一瞬でこんなにもたくさんの抜けモフが集まりました!

子犬1頭分…いやそれ以上あるかな…。

隣のぬいぐるみと比較しても驚きの量です。

勘のイイ柴犬好きなら、コレが何を意味しているかわかるハズ。飼い主戦々恐々、ついにあの時期が来たぞ…!【動画】

出典:YouTube(R5 リキリコとリリムータ)

換毛期になると、ブラッシングのたびにかなりの収穫量となりますよね。

もはや湧き出てくるなんて言えそうなほどに。

しかし、こちらのオーナーさん宅には柴犬がもう1頭と猫ちゃんもいますから、すべて集めたら…想像だけでもすごいことになりそうだ…!

春を迎え、いよいよ換毛期シーズンに突入です。

愛柴の体をチェックし、スッ…と毛が抜けたらその時期を迎えた合図。

しかしあの「スッ」の瞬間は、「ついに来たか」と覚悟を決める時の合図でもありますよね。

彼らの皮膚の健康の為にも、スッ…を経験したオーナーさんは、進んでこまめにブラッシングするようにしてあげてくださいね。

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

「さてと…」柴犬たちの“モフ”が抜け落ちるためのアップを始めたようです!

編集部おすすめ