今回ご紹介するのは、柴犬がたまに見せる“不思議”に迫った特集です。その不思議とは『なんで挟まったし』というもの。オーナーさんなら一度は遭遇したことがあるでしょうが、謎に「挟まっている」シーンが多いこと。可愛い…からまさかの趣味(!?)まで、どうぞご覧ください!

「起きたんでしょ? 早く」。

オーナーさんが目を覚ましたらこんな光景が。柴犬波平がケージの隙間にマズルを挟むように、ニョキッと突き出していたのです。

この上目遣いを見る限り「待ってたよ、早くかまって」なんて思っているのかも。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

豆柴 波平(@ycyc12___)がシェアした投稿 -

上目遣いをしたことで白目が見えてしまい、ちょっぴりコミカルな可愛さが。

でもこんなお顔でわかりやすく見つめられていたら、かまわずにはいられませんね。

収まりがよくてスヤスヤ…

「まるが見当たらない…!」不安になったオーナーさんは、こんな姿になった柴犬まるを発見。

そうです、まるはまだまだパピー。だからこんなにも狭い隙間に入り込めちゃうのです。

そして、ヘソ天でひとりおねんねタイム。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

白豆柴まるくん(@marukun_dayo)がシェアした投稿 -

小さいながらに“うらめ柴”をした前脚の可愛さ…そして天使の寝顔。

まだまだ短いのに、いっちょまえにクロスした後脚…。

どうやってこの状態になったのかは不思議ですが、可愛いことには間違いありません。

ちょっと危ない気もしますが、とはいえすぐに大きくなって、隙間活動もできなくなってしまうのでしょうね。

趣味としてやっております。

つっぱり棒の隙間に挟まっているのはブリ吉。頭をさげて困り顔ですね…ということはハプニングでこうなってしまったのでしょうか。

と思うのが普通ですが、いいえ。

実は、このように挟まる行為を、なんども繰り返しやっているのです。もはや趣味。

天使の寝顔&ポーズで、狭い隙間に挟まって寝ていた柴犬の赤ちゃ...の画像はこちら >>

出典:Instagram(@mugi_421)

さすがにオーナーさんも「何のためにやっているのですか?」と聞いていますが、本当にその通り。

本当に、何のためなのでしょうね…謎です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

柴犬(ブリ吉)(@mugi_421)がシェアした投稿 -

今日も今日とて、柴犬たちは謎に挟まるのです。その理由は、本犬のみぞ知る。

そんな風に思うと、それもまた彼らっぽい趣があって…なんだかいいと思いませんか?

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

なんで…?何故か“後ろ向き”でトコトコしてくる柴犬。謎だけど可愛くて、目が離せない【動画】

編集部おすすめ