今回は、柴犬赤ちゃんの『初めてのバスタイム』動画をご紹介。もちろんお風呂の意味などわかるはずもなく、初めてお湯に浸かるのですから不安なのは当たり前。
オーナーさんと一緒にお風呂へ
柴犬パピーのFujiは今日「あること」を初体験します。そのあることとは「お風呂」。
犬界のなかでも特に水嫌いな子が多い柴犬。お風呂なんて言語道断…というイメージがありますが、Fujiは無事に乗り切れるのでしょうか?
出典:YouTube(fuji.theshibainu)
ああ…早速ですがしっかりと不安げな表情。
見ているとなんだか申し訳ない気持ちにもなってきちゃいますね…。
脱出を試みる
オーナーさんに連れられお風呂へやってきたFujiでしたが、やはり困惑したようでその場から脱出を試みます。
「ヤでしゅ…」。

出典:YouTube(fuji.theshibainu)
これは「初めてのお風呂あるある」でしょう。
やっぱりFujiも、お風呂は苦手そう…ですね…。
とは言え、思いの外!
しかし、ここから風向きが変わります。
丁寧に洗ってもらっているうちに、だんだん気持ち良さに目覚めてきたようなのです。
見てくださいこの落ち着きぶりを。

出典:YouTube(fuji.theshibainu)
しっかりと肩まで浸かっておすわりを。
やはりどこか不安そうではあるものの、騒ぐようなことはしないのです。
どんどんうっとり顔に…
すると、どんどん気持ちが良さそうな表情になってきました。
おめめがトロンとしていますね。

出典:YouTube(fuji.theshibainu)
マッサージされるように洗ってもらい、心地の良いお風呂の温度に気持ちよさを実感したのでしょう!
ピカピカの美柴になりました!
ということで、最後はピッカピカの美柴になったFuji。もともと可愛い子でしたが、ますます可愛くなっちゃったようですよ。
ペロンなんて余裕の仕草も。とっても頑張りましたね!

出典:YouTube(fuji.theshibainu)
初めはどうなることかと思いましたが、きっと気に入ってくれたのでしょう。
タオルドライの最中、気持ちよくて力が抜けてしまったのか、ヨロッとしてしまう場面も。
この具合なら、今後は『お風呂好き柴犬』として成長していきそうですね。
なんとかお湯に前脚がつかないようにジタバタしてしまう子も多い中、むしろスムーズにバスタイムを終えたFuji。
これからも、自慢のモフをモフモフッとさせるために、お風呂タイムを楽しんでね!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
お風呂嫌いがすぎる柴犬たち。かわいそうだけど可愛く思えて、何だか申し訳ない。【動画あり】