今回は、柴犬と猫が戯れるシーンをご紹介するのですが、そのマイペースさには定評がある両者。時に疎通が図れず「ぐぬぅ…」となる瞬間は多々あるのです。とは言え、その感情になるのは柴犬だけではなく猫も同じよう。ある種似た者同士の彼らの“悩み多き”じゃれ合い動画を3本ご覧ください!
『柵越し』にチョンチョンされまくる。
階段の手前にはゲートが設置されています。柴犬のはじめはそこを通り抜けることができません。猫のマルもそれはわかっているみたいで…。
頭だけ出しているはじめのお耳に触れ、それから匂いもかいでみています。
(ちょんちょん…)
出典:Instagram(@neruru_041530)
はじめの心はというと、マルと遊びたいし、階段も下りたい…。
だからこのように首を長く伸ばしマルを見つめているのです。
その後、猫さんおなじみの『猫パンチ』をされてもどこか嬉しそうなはじめ。
ゲートがあって直ぐに触れ合えないもどかしさが、パンチすら喜びに変えてしまったのでしょうか。
とは言え、絶対に攻撃をしないとわかっているであろうマルのパンチは合間合間で強めに見えて、真面目なパンチを喰らっている気がしましたが…。
この投稿をInstagramで見る
あんまり近くに来ないで!
このときのみみは、まだちょっぴり子猫。これから大人になろうというところです。
だから柴犬ころにもまだ完全に慣れてはいないのです。
ということで、攻撃をされようが、みみにとても優しく接しているころ。
相手を驚かさないように、上からではなく、伏せをして下から匂いをクンクン。
とは言え近づかれ過ぎると怖くなるのか、まさかの目潰しシーンが…。
(ムニッ!!)

出典:Instagram(@akikoro_gram)
それはちょっとやめておこうか…!
しかしその後ころは深追いせずに、オーナーさんのほうへ。
目潰しを喰らって、なんだか少ししょんぼりしたようです。
でも怒らずに対応できるところがなんともジェントル柴犬。
もっと仲良くなれるまで、ゆっくり時間をかけていきましょうか!
この投稿をInstagramで見る
めっちゃ嗜めてるやん。
柴犬天晴は今日も元気いっぱい。猫の琥々に遊び相手をして欲しいようです。
しかしすぐに跳びかかってしまうため、琥々からは距離感やルールの指導が入ります。
立ち上がって前足で、チョイチョイとけん制してみせるのです。
そして天晴が跳びかかろうとすると、すかさず前足でうまくブロック。
(バシッ)

出典:Instagram(@ririkokoten)
カッコイイ…!
これぞ鉄壁のガード、まるで隙がありません。
さすがの猫さんです。
その表情もかなり冷静で、犬の扱いに関してかなりの玄人なのでしょう。
このようにたしなめ続けられて、さすがの天晴もいじけた模様。
心通わずで、つまらなくなったのでしょうね。
甘えたようにオーナーさんのもとへ行くのでした。
琥々と仲良く遊ぶためにも、まだまだ色々と学ぶことが多そうですね。
この投稿をInstagramで見る
遊びたいモードになると、どちらもやんちゃに仕掛けちゃう…とは言え互いにマイペースな生き物なので、そのタイミングが合わないことも。
時に大人になってあげたりなられたり、そんな風にバランスをとって過ごしているのですね。
しかし、なんだかんだ猫さんの方がマイペースなようですから、柴犬は日々、いろんな対応を受け入れるその『気持ち』を肥やしているのでしょう!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
24時間、毎日ずっと仲良しの猫と柴犬。圧倒的に微笑ましくて、自然と笑顔になっちゃうよ。【ほっこり動画】