今回は、オーナーさんに感謝したくなる『柴犬のモチモチほっぺ』をがっつりアピールしてくれた光景をご紹介。もはやリスのようなお餅のようなムニムニ感を遺憾無く発揮してくれているようで、眼福極まりない光景なのです。つい自分のほっぺも垂れてしまうほどニヤニヤしてしまいそうな景色をご覧あれ!
「これは一体…?」
黒柴はぐは、オーナーさんにいつものマッサージをしてもらっているところ。
がっつりと身を預け、ほっぺをモミモミしてもらっていると…おや。
ここでなんだか既視感が。
そうそれは、まるでリスのようなお顔になっているのでした。
(ムニィ…)
この投稿をInstagramで見る
やだもう、完全にリスの頬袋じゃないの。
一体何を詰めているのかな、どんぐりかな? カリカリかな?
ちょっと詰めてみてもいいかな?
…なんて勝手に妄想したくなってくること請け合いな姿ですよね。
しかし当のはぐは何だか微妙なお顔つき。
どうやら、マッサージがいつもと少し違うことに気づいているようです。
しかし嫌がらない姿を見れば、これはこれで文句はないのでしょう…感謝。
もっちり感…鏡餅か大福か。
白い被毛がとっても美しい白柴ひなこ。
体が白いこともあり、どうしてもほっぺがお餅っぽく見えてしまうようで。
どうぞそのお姿をご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
はい、完全にお餅ですね。
もうなんですか、そのムクっと膨らんだほっぺは。
ついつい、左右からミョーンと伸ばしたくなってしまった方、正直に挙手をお願いします。
このように、見ているだけで触りたくなるこのやわやわ感には、フォロワーさんも「モフらせて」「食べちゃいたい」とつい心踊ってしまったようですよ。
だから伸ばしたくなった感情は大正解。
一度でいいから触れてみたいものです…。
くるっと振り返ったら、お餅発生。
お次の柴犬はさんくん。名前を呼ばれて振り返ったらこうなってしまったみたいで。
何か、お顔にめり込んでいるようなのです。
この投稿をInstagramで見る
ああ、かすかにムニって聞こえた気がする…。
赤柴の色合いがまるで焼き色のようで、こんがりしたお餅が発生したさんくん。
なお、お首まわりにもしっかりとお餅のような部位が見て取れますが、こんなにもたわわにお餅を携えるのだなんて、なんてけしからんお姿なの。
しかし、丸ごとふくふくとしたさんくんの姿を見ていたら、なんだか存在自体が幸福を運んでくれそうな雰囲気。
さんくんが側にいたら、時を忘れて至福のムニムニタイムを過ごしてしまいそうですね。
突き立てのお餅…お見事すぎ!
まるで突き立てのお餅のように、ムニィ~っと伸ばされているのは柴犬のモチ代。
そう、まさに「名は体を表す」とはこのこと。
お名前がモチ代さんだなんて、ムニムニコースまっしぐら、将来有望すぎますね。
そんなモチ代さんのお姿がこちらです。
出典:Instagram(@mamechiyo728)
リラックスしていることもあり、余計にお餅っぽく見えているモチ代さん。
なんというしっかりとしたお餅感なのでしょう。
これはついミョーンとしてしまう気持ちがわかりすぎますね。
もはや柴犬には思えないようなお姿ですが、こんなにも可愛いお餅が売られていたら…ああもう、とても食べられそうにありませんよね、愛らしすぎて!
この投稿をInstagramで見る
どの子のムニムニ感も最高でしたよね。
そもそも可愛い柴犬のほっぺが、まるでお餅のようにムニムニであることが罪深く思えてきちゃいました。
もう、一体どんだけ魅了すれば気がすむのよ君たちは!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
もみゅもみゅ…これを見たら『柴犬のほっぺは餅説』を否定できないハズ。そしてお餅系柴犬はやはり、良い。【動画】