今回ご紹介するのはマッサージを施される柴犬たち。顔を揉まれてモフが元の位置に戻らない子もいれば、“意外なもの”でマッサージをされることが好きな子も。もちろん多少のクセはありつつも、見る柴専門の方にとったら憧れのシチュエーションに違いありません!

形状記憶ほっぺに萌え

オーナーさんに顔のマッサージをしてもらったくるみちゃん。

それはそれは見事なうっとり顔に仕上がりました。

でもなんだかほっぺの形が…?

お顔マッサージの後、モフがしばらく元の位置に戻らない柴犬にジ...の画像はこちら >>

出典:Instagram(@canvas.canvas.canvas)

なんということ。

モフモフが、キュッと揉まれた状態から戻っていないじゃないの!

これではまるで形状記憶ほっぺ。

いやそんなの初めて聞いたわ。これはジワジワきちゃう。

人間でも「枕の跡が半日消えない」なんて嘆くことがありますが、それと同じような現象でしょうか。

いいえ、もちろんくるみちゃんの場合はお肌のハリの問題ではなく、モフのボリュームの問題。

一緒にしてしまい、申し訳ありませんでした。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kurumi(@canvas.canvas.canvas)がシェアした投稿

変わらない吸引力が好き

マメくんは、オーナーさんがソファカバーに掃除機をかけていると必ずやってきます。

そして「自分も」と要求するのです。

え、本当に? 掃除機で?

「この吸引力…たまらん…」。

お顔マッサージの後、モフがしばらく元の位置に戻らない柴犬にジワジワ…それだけで無性に可愛いとかズルイ。

出典:Instagram(@mame_e1125)

マジか。

しかもオーナーさんの見事なハンドリングとマメくんの繊細な体勢変化で、流れるようなマッサージが実現しております。

さては相当慣れているな?

オーナーさんとマメくんだけができるワイルドなマッサージ方法、これはなかなか真似できません。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

柴犬マメ(@mame_e1125)がシェアした投稿

マッサージ中の顔が最高すぎ

最後はハルくんです。

オーナーさんはマッサージ中のハルくんの顔を見ると、つい頑張ってしまうのです。

(ごくら…く…)。

お顔マッサージの後、モフがしばらく元の位置に戻らない柴犬にジワジワ…それだけで無性に可愛いとかズルイ。

出典:Twitter(@shibainu_haru)

ああこれは頑張ってしまう…!

たとえ疲労で腕がパンパンになったとしても!

だって、うっとりしすぎてほとんど目が開いていないのですよ。

しかもさらにこの後、コテンと横になるのだとか。

うわあもう、そんなの想像しただけで可愛すぎる。

ぜひともマッサージさせてもらいたい…!

マッサージをされて気持ち良いのは柴犬サイドのはずなのに、マッサージする側も見ている側もしっかりと癒されてしまいましたね。

今日もありがとう、柴犬たち。

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

留守番中ど派手にイタズラをし、飼い主の帰宅を素直に喜べず「お、おか…」な状態の気まずい柴犬さんがコチラ。【動画】

編集部おすすめ