今回は、やんちゃで遊びたがりの柴犬パピーが、いろんな『大人』と触れ合うシーンをご紹介。大人というのは犬や猫。だからやんちゃのカタマリさんたちはもう一緒に遊びたくて仕方がないのです。しかし、その食い気味な反応に大人のみなさんは…。
拒否すら気づかないパピー
お迎えされてまだ19日の柴犬パピーのイチ。
本犬はすっかり馴染んだ様子で、先住猫であるリオさんと遊びたくてたまりません。
しかしリオさんは、むしろ警戒モード。
パピーの登れないソファの上へ避難し…
出典:Instagram(@kenichannel)
ご覧の通り、猫パンチを繰り出す寸前…。
そんな緊迫したシーンなのに、イチは空気など読まず遊ぶ気まんまんでしっぽをぶんぶん。
しかしこれぞパピーならではの、元気すぎる姿。
可愛い…とは思うものの、先輩に洗礼を食らわないようほどほどにね!
この投稿をInstagramで見る
ケージ越しに遊ぼうとするも…
向かって左にたたずむ成犬2頭は、もともと仲よしの家族犬です。
しかし赤柴が最近赤ちゃんズを出産。
黒柴はパピーたちが可愛くて、鼻を近づけたり前足を伸ばすのですが…
「……」。

出典:Instagram(@jasminesh28)
もはや監視員のごとく、ママがその姿をガン見中。
しかし空気を読むことなどできないパピーは、ずっと遊んで欲しそうにモゾモゾ。
「なんで? どうして?」とばかりにお遊びをせがむのです。
しかし、ちょっとでもやりすぎると監視員さんがズイッと一歩前に出て圧をかけます。
そんな「大人の事情」はつゆ知らず、健気に遊びたがるパピーが可愛いけれどちょっぴり切ない…。
この投稿をInstagramで見る
「ボク、いったいどう接したら…」。
最後は柴犬哲さんです。
ふだんはエネルギッシュ100%、当たり前のように海辺を疾走する哲さんは超アクティブ。
…なのに今日は、まるで借りられてきた猫のよう。
小さすぎるパピーを相手にもうたじたじなのです。
「……」。

出典:Instagram(@shiba_tetsu_nagi)
よちよち寄って来られてビクッと引いたり、しまいには後ずさり。
足取りもおぼつかないパピーたちへの対応がわからず、接近されても緊張するだけ。
しかし、大きさでいえば比べ物になら無いほど大きな哲さん。
それなのにあからさまにドギマギする姿が、パピーとはまた違った可愛さでいっぱいなのでした。
この投稿をInstagramで見る
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
「かかってきな!」柵越しのパピーに強気だった柴犬先輩。いざ直接対面したところ、たじたじで逃げまどう失態を見せる【動画】