今回ご紹介するのは、ちょっとだけ動揺してしまった柴犬たち。柴犬のパピーを相手にたじたじ…。猫を相手にたじたじ…。普段はクールなイメージがあるだけに、そのギャップは可愛すぎるのです!
柵越しなら平気だったけれど…
黒柴のあささんのところに、パピーののんさんがやってきました。
のんさんがケージにいる時は、割と強気なあささん。
「かかってきなさいよ!」とばかりに挑発的な態度。
この投稿をInstagramで見る
ところが、試しにケージから出してみると…。
追いかけてくるのんさんに慌てふためき、逃げるのみ。
「ちょ、待って! いったん落ち着こう!?」。
出典:Instagram(@asa.n.kuroshiba)
たじたじか。さっきの勢いはどこに行ったの?
いや、あささんの気持ちもわかるけどね。のんさん、ものすごく元気だから…。
これはしばらく大変そうですね。頑張って、あささん!
猫がそっと手をつないできた
とても困惑したご様子の、こちらの柴犬。
なぜかというと、同居猫がそっと手をつないできたから。
(ど、どうすれば…?)

出典:Instagram(@junko8173)
つないだその手を振りほどくこともできず…って、青春の一コマか。
正確に言うと手ではなく、前足なのですけれども。
この際それはおいといて。
すでに十分すぎるほどキュンなシチュエーションなのですが、猫ったらさらに柴犬の前足にキスをするのですよ…!
ただあまりにもグイグイくるので、柴犬はさらにたじたじに。
押されると引いちゃうタイプ?
なるほど。
柴犬が相手だと、かけひきも難しそうですね。
この投稿をInstagramで見る
赤ちゃんが泣きだしてオドオド
最後は、きなこくん。
今にも泣き出しそうな顔をしていますが、どうしたのかな?
「赤ちゃんを泣かせちゃった!」。

出典:Twitter(@MAMEshio1)
弟分である、人間の赤ちゃんが泣き出してしまったのです。
きなこくんはただ見ていただけなのにね。それでも責任を感じているのでしょう。
なんて優しいお兄ちゃんなの。
そして困りすぎていて不憫…。
「きなこくんのせいじゃないよ」と伝える方法があったらいいのに!
それにしても、これはいいお兄ちゃんになるわ。
弟が泣いて困惑する柴犬兄さん
#柴犬#いぬのきもち pic.twitter.com/YKLTkoxrWV![]()
— MAME shio (@MAMEshio1) June 25, 2021
たじたじの柴犬たち、可愛かったですよね。しかも相手が新入りのパピー、同居猫、生まれたての赤ちゃん…って癒し要素が強すぎるのです。
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
ベランダに締め出され困ってる!と思ったのに全然窓開いてた。もう、柴犬さんズルイよそんなの。【動画】