柴犬というのは、実にわかりやすい性格をしています。ションボリしているときは全身で悲しさを表現し、不満があるときは露骨に嫌そうな顔をするのです。そんなところも愛しくて、たまらないのですが!
パパさんがまた行っちゃった
外出したはずのパパさんが戻ってきたので、はしゃいで玄関まで行ったすずさん。
ところがパパさんは忘れ物を取りにきただけで、すぐにまた出て行ってしまったのです。
期待が絶望に変わり、こんなことになってしまいました…。
ガッカリ犬。
忘れ物取りに帰って来たパパしゃん
はしゃいで玄関まで行ったのに、秒で出て行ってしまい、うなだれるpic.twitter.com/ACuKp7htsz![]()
— 柴犬すず8 (@shibasuzu8) October 12, 2021
ああっ、首が…! うなだれすぎて、もはや直角に。
そんなにショックだったのね。
すずさんの悲しみぶりを前にして、本当に悪いけれど…可愛すぎるでしょ!
ちなみにすずさんは、夕方に帰宅したパパさんにたっぷりと愛情を注いでもらったみたい。
良かったね!
かきかたに不満がある
こちらは、ちゃん太くん。オーナーさんにおなかをカキカキしてもらっています。
足をピョコピョコと動かして、気持ちが良さそう!
ところがふいに動きを止めると、こんな顔で見てきたのです。
(ギロリ…!)

出典:Twitter(@shiba_chanta)
え、なんだかちょっと怒っています?
実は、ちゃん太くんはかきかたに不満があると顔でアピールしてくるのです。
つまりは「違う、そうじゃない」ということ。
気持ちはわかるけれど、圧が強すぎる。
もう、あなたが可愛いから許されているだけだからね!
かきかたに不満があるとチラリと真顔で見てくる、、、怖い、、、 pic.twitter.com/YNashPjNHc
— 柴犬*ちゃん太 (@shiba_chanta) September 1, 2021
しつこくすると、すぐオコ
最後は、アンチョビくん。
ほっぺをムニムニされて、オーナーさんとの幸せなふれあいタイムです。
ところが、少しでもしつこくしようものなら…。
「とうちゃん、しつこい!」。

出典:Twitter(@Mamemam10205770)
鼻にシワを寄せて、怒ってしまいました。
アンチョビくんは真剣なのですが、そのムキ顔すら可愛くて…。
ちょっとだけ、怒られたいと思ってしまいますよね。
そしてできたら、ほっぺムニムニもさせていただけると…!
アンチョビむにむにターイム
![]()
しつこいと。。。ガオーッ#豆柴 #柴犬 pic.twitter.com/PqyeJ18apd![]()
— 豆柴のアンチョビ (@Mamemam10205770) June 24, 2021
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
(シュン…)飼い主の足を舐めた柴犬、自分から舐めたくせにめちゃ後悔中。容赦ない柴犬たちの反応に割と傷つく【動画】