今回は脱走にチャレンジする柴犬特集です。わずかな隙間からなんとか抜け出そうとする柴犬たち。

どう見ても無謀なチャレンジなのですが、彼らは真剣です。一生懸命な姿に、つい応援する気持ちが芽生えてしまう…!

横がダメなら下から…

柵の向こうにいるのは、黒柴のテンと赤柴のイチ。ふたりともこちら側にいるオーナーさんに向かって、しっぽを振っています。

どうやらテンは、柵の外に出てオーナーさんのもとに行きたいみたい。柵の隙間から出るのは、当然ながら無理。どこかにもっと大きな隙間はないかと探しているようです。

柵の下はどうかな? と、ウロウロ。柵の下から前足を伸ばしてみるテン。そのうちに、ついに前足ではなくて顔を隙間に突っ込んでしまいました!

(なんとかいける…?)

柴犬パピーの脱走チャレンジ!「無理だったでしゅ…」てなるとこ...の画像はこちら >>

出典:YouTube(テンイチにっし)

いや、無理でしょ! あんまり顔を突っ込むと、抜けなくなっちゃうよ!

テンもそう感じたのでしょうか、スポンと顔を抜きます。でもきっとほかの脱出方法を探し続けるのでしょうね。

手強いガムテープに完敗

次に脱走にチャレンジするのは、柴犬パピーのちくわ。クレートには脱出予防のバリケードがほどこしてあります。

段ボールとガムテープでできている簡易的なものですが、ちくわはそのバリケードを突破できるでしょうか?

果敢にクレートと段ボールの間に潜り込むちくわ。

映画であれば排気ダクトか下水路といったところでしょうか。あとはそこから出るだけ。ところが…。

(むむっ、これはなんだ…!)

柴犬パピーの脱走チャレンジ!「無理だったでしゅ…」てなるとこまで全部可愛い【動画】

出典:YouTube(ちくチャンネル)

ちくわにとって、ガムテープは強敵だったようです。なんとかガムテープを取ろうと、カジカジ、ペロペロするちくわ。うーん、それでは勝てないかも…。

結果は、ガムテープの勝利。ちくわは残念そうに頭を引っ込めました。その様子まで可愛くて可愛くて…!

ダメなことだとはわかっていますが、ついつい応援したくなってしまいますね。

こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。

「なに?」脱走を試みるも、もはや開き直っているような柴犬。もっと気まずそうにしてくれないかなぁ…!【動画あり】

編集部おすすめ