西洋の書道と呼ばれているカリグラフィーは専用のペン先にインクをつけて筆記する方法。これまでよりも、もっと手軽にカリグラフィーを楽しめる万年筆がセーラー万年筆より登場したというのでさっそく試してみた!


■万年筆構造のカリグラフィーペン
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

近年、万年筆用インクのカラーバリエーションが豊富になってきている。
セーラー万年筆株式会社(東京都墨田区)の「ハイエース ネオ クリア万年筆」は、カラーインクをより楽しむための万年筆として、低価格で人気の高いモデルだ。こちらをベースに開発されたカリグラフィーペンが『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』(税込¥1,620・2019年1月25日発売)。
本来は専用のペン先を用いてインクをつけて書くカリグラフィーだが、この製品はカートリッジインクが装着できる万年筆構造をしているのでインクをつけなおす手間がない。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

2.0㎜、1.5㎜、1.0㎜のペン幅がある。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

カートリッジインク<ブラック>が3本付属。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

ペン先、キャップ部分にそれぞれペン幅が印されている。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

本体は2つに分解することが出来る。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

インクカートリッジを差し込むことで、筆記が可能。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

ペンの長さは約13.6㎝。

■別売りの万年筆用インク&コンバーターが使える
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

セーラー万年筆で別売りされているインク吸引器コンバーターが装着可能。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

たくさんのカラーインクが用意されているので、お好みのインクで色々な表現をしてみよう。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

丹澤和子氏監修によるカリグラフィーの書き方が分かる「はじめての書き方ガイド」が付属。
初めてでもこれ1本ですぐにカリグラフィーを始められるセットになっている。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

書きたい文字の大きさによって、ペン幅を選ぶ。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

ペン芯構造を変更したことでインクフローが良くなり、幅広ペン先でも乾きにくさ・かすれにくさを実現。より快適な筆記が可能となっている。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

グリーティングカード、招待状、結婚式のペーパーアイテムなど、美しくおしゃれな文字でより印象的に仕上がりに!
イラストやアート作品にカラーインクを使えばさらに表現が広がりそうだ。
美しいカリグラフィーが手軽に楽しめる万年筆『ハイエース ネオ クリア カリグラフィー』

お好みの万年筆用ボトルインクを使って、手軽にカリグラフィーやデザイン文字、イラストを楽しんでみよう!
編集部おすすめ