ウイルスの飛沫対策や花粉対策に、マスクは生活必需品となっている。フィルターの機能性はもちろん、立体構造によって呼吸がしやすい『matsukiyo 3Dスマートマスク』は、長時間付けても快適でカラーバリエーションも豊富な商品だ。
■3色のカラバリが1つになって、マスクとしての機能性と見た目のスタイリッシュさを両立!
プライベートブランド「matsukiyo」の展開もおなじみとなったマツキヨココカラ&カンパニー(東京都)。『matsukiyo 3Dスマートマスク』(30枚入り・価格 税込968円・発売中)は、機能性や見た目にこだわり抜いた日常使い用のマスクだ。高機能フィルターによってウイルス飛沫や花粉・PM2.5をブロック。個包装で持ち運びもしやすい。
立体構造のため口まわりに空間ができて息がしやすく、不織布は柔らかく肌への負担も少ない。鼻の部分も立体ノーズとして痛くなりにくい作りで、ソフトタッチゴムを使用した耳掛け部分と合わせて、長時間つけていても付け心地のよさと快適さを実現している。
機能性は当然のこととして、色や見た目にもこだわりたいところ。『matsukiyo 3Dスマートマスク』は30枚入りのうち、10枚ずつ3つのカラーが入っているのも特徴だ。「クールカラー」にはホワイト・ブルー・グレーの清潔感がありスタイリッシュな印象の3色がラインナップ。
「フェミニンカラー」には、ライトベージュ・モカ・クリームイエローの明るい3色がアソートされている。個包装なので、持ち運びにも便利だ。
■『matsukiyo 3Dスマートマスク』の付け心地をおためし!
それでは実際に『matsukiyo 3Dスマートマスク』を付けてみる。
そして立体構造によって口と鼻の手前に空間ができ、息をしてもマスクが密着することがなく非常に快適。立体構造はフィット感にも寄与しており、マスクをしながらしゃべってもズレることがほとんどなかった。
3色のカラーバリエーションだから、その日の気分や服装に応じてマスクの色を変えられるのもポイントが高い。
■女性に嬉しい小顔シルエットに
ソフトタッチゴムは耳への負担が少なく、しっかりとした装着感。記者は普段メガネを付けているため、耳への負担は少なければ少ないほどありがたい。1日付けてオフィスワークをしてみたが、痛くなることもなくストレスもほとんど感じなかった。
トレンドカラーを意識したカラーリングも、オンオフ両方に使える印象だ。さらに、女性に嬉しいファンデーションの汚れが目立ちにくいカラー。立体構造でフェイスラインにフィットすることで、小顔に見える。
どの洋服にも合いそうなカラーバリエーションは、季節問わず重宝しそうだ。今や、ファッションの一部にもなっているマスクで他の人と差をつけられるはず。
快適な付け心地と豊富なカラーバリエーションによる気分転換もできる『matsukiyo 3Dスマートマスク』。機能性も十分なので、毎日使うマスクの選択肢としてぜひチェックしてみてほしい!
『matsukiyo 3Dスマートマスク』は、全国のマツモトキヨシグループおよびココカラファイングループの店舗と、公式オンラインストアで購入可能。
公式サイトはこちら











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)