近年、加熱式たばこが急速に普及しているが、スモーカーの中には根強い紙巻たばこファンも少なくない。嗜好品である以上、とことん趣味にこだわるのが「オトナのたしなみ」。
■「手巻き」の楽しさは寿司だけじゃない!この夏はじめたい手巻きたばこ
紙巻きたばこをはじめ、葉巻やパイプ、喫煙具などの輸入・販売を行うインターコンチネンタル商事(東京都)が取り扱っているデンマークのマックバーレン社が製造する手巻きたばこ『アムステルダマー アイスシリーズ』6銘柄(アップルアイス、グレープアイス、メンソールアイス、コーヒーアイス、バニラアイス、マルーラアイス・各25g巻紙付・価格 税込700円・発売中)を紹介しよう。
カラフルなパッケージデザインに配されている「XXX」(トリプルエックス)の文字。これはオランダ・アムステルダム市の紋章に使われているシンボルマークをモチーフにしたもの。アムステルダムを象徴するマークであり、街中の至るところで目にすることができる。
そんなアムステルダムの名前を冠した手巻きたばこ『アムステルダマー アイスシリーズ』は、メンソール+フレーバーというのが特徴のシャグ(たばこ葉)となっている。
フレーバーは柑橘系と甘めの両方があり、その時の気分によってチョイスできるのも楽しい。なお、各商品にはペーパーが付属している。
それでは、実際に『アムステルダマー アイスシリーズ』の3銘柄(アップルアイス、グレープアイス、メンソールアイス)を吸って、その味をチェックしていこう。
■爽やかなメンソールをベースに、それぞれ特徴のあるフレーバーが楽しめる
まずは『アムステルダマー アップルアイス』から。封を開けた時点ですでにアップルの甘い香りが漂っている。
次に『アムステルダマー グレープアイス』。こちらもまた、封を開けると同時にグレープの爽やかな香りが引き立っており、ひと口吸ってみるとまさに「ぶどう」といった風味が鼻に抜けていく。こちらもメンソールの清涼感が心地よい仕上がりになっている。
最後に『アムステルダマー メンソールアイス』。もともとメンソールベースなのに、さらにメンソールアイスとはどういうことなのか。火をつけてみて分かった。キリッとした強烈なメンソールのフレーバーが口いっぱいに広がる。良質なシャグとの相性が抜群で、これは夏に楽しみたいメンソールたばこだ!
■シャグを自分好みにブレンドしてカスタマイズする楽しみも!
今回ご紹介した『アムステルダマー アイスシリーズ』は、メンソールをベースに、特徴のあるフレーバーのシャグを楽しめる手巻きたばこ。コスパは紙巻たばこよりも圧倒的に高く、たばこ代を節約したいというスモーカーにもおすすめ。また、シャグやフィルター、ペーパーを自分好みにカスタマイズでき、複数のシャグをブレンドして自分オリジナルのシャグを作るといった楽しみ方もできる。この夏、オトナなスモーカーのたしなみとして、手巻きたばこを始めてみてはどうだろう。
なお、『アムステルダマー アイスシリーズ』の購入は全国のたばこ販売店で。
※たばこは20歳になってから。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)