日本の国民食であるカレー。その原点とも言える日本人によって作られた2つのカレースパイスがある。
ハチ食品『蜂カレー』とS&B『特製エスビーカレー』だ。「赤缶」として慣れ親しんでいる『特製エスビーカレー』はご存知の方も多いはず。しかし、実はそれよりも前に『蜂カレー』が存在していることはあまり知られていない。今回は、純国産カレースパイスを代表するこの2つのカレー粉を比較する。

■日本のカレー粉の原点『蜂カレー』が2016年復活!
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

1905年に日本初の国産カレー粉を開発した大和屋二代目「今村弥兵衛」伝承の調合で発売したのが『蜂カレー』(40g・税別350円)。厳選した22種類のスパイスを使用している。発売当初から変わらない蜂のマークのレトロなパッケージが目印。昭和後期に販売を休止したが、何十年経っても「どこで買えるのか?」という問い合わせがあり、2016年3月28日リニューアルして再生産を開始。ちなみに、 蜂やはちみつが入っているわけではない。
ハチ食品『蜂カレー』公式サイト

■市場シェア率80%!赤缶として慣れ親しんでいる『特製エスビーカレー』
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

1923年にエスビー食品創業者「山崎峯次郎」により、日本で初めてカレー粉の製造に成功。赤缶と言えば、この『特製エスビーカレー』(以下、「エスビーカレー」/37g・税別330円)というイメージが強い。現在はカレー粉市場で実に80%のシェアを誇っている。
創業当時から日本人の好みに合うカレー粉を追及。30数種類のスパイス&ハーブが使われている。
S&B『特製エスビーカレー』公式サイト

どちらも公式サイトの文献を見ると「日本で初めて」という言葉が使われているのだが、スパイスを調合してカレー粉として発売をしたのはどうやら『蜂カレー』の方が先のようだ。

■2つのカレー粉に使われている原材料をチェックしてみよう!
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

ベースとなっているスパイスで共通しているものは、ターメリック、コリアンダー、クミン、フェヌグリーク、赤唐辛子。これらに加えて『蜂カレー』には、フェンネル、コーンスターチ、ジンジャー、黒こしょう。 『エスビーカレー』には、こしょう、ちんぴ(陳皮)が入っている。またどちらにも「その他香辛料」と書かれている。
■カレー缶の開け方
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

缶の開け方は、フタと缶の溝に何かを挟んで「テコの原理」を使えば簡単にフタが外れる。ちなみに記者はスプーンを使うことが多い。

それでは次に味について比べてみよう。

■2つのカレー粉の味比べ!味わいに違いはあるのか!?
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

一見しただけでは似たような色合いのカレー粉。スパイスの香りも「何がどう違う!?」というのは表現しにくい。
味の比較の仕方は、カレー粉の風味をダイレクトに感じられるように、シンプルなスープカレーにしてみた。
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

調理方法は、炒めた玉ねぎにカレー粉を加えて香りを出してから水を加え煮込んだだけ。
カレー粉 小さじ2
炒め玉ねぎ 80g
水 300㏄
どちらも同量で作ってみた。
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

 言うまでもないが、もちろんどちらもカレーの良い香り。似たようなカレー粉ではあるが調理してみると、まずは出来上がったスープカレーの色が違った。『蜂カレー』は濃いめ茶色をしており、『エスビーカレー』は黄色っぽい色。
■『蜂カレー』はよりスパイシーでピリッとした辛味が楽しめる!
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

『 蜂カレー』は、ジンジャーが入っているからかスパイシーな風味。『エスビーカレー』と比べると、後味に感じるピリッとした風味がやや強い。
■『エスビーカレー』はより風味豊かでマイルドさもある!
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

『エスビーカレー』は、『蜂カレー』よりややマイルドな風味。柔らかい甘味もあり、後味はスッキリとしている。これは、陳皮(みかん果皮)が入っているからかもしれない。
■奥の深い日本のカレースパイスを楽しんで!
純国産カレースパイス比較検証 ハチ食品『蜂カレー』vs S&B『特製エスビーカレー』

『蜂カレー』はピリッと感が強いので大人な味わい。
刺激のあるカレーを作りたい時などに向いてそう。 『エスビーカレー』はややフルーティーなマイルドさがあり、これぞ定番と言った風味。もちろん、どちらも風味の良いこだわりのカレースパイスであることは間違いなく、その他の食材が加わったり、調理方法により美味しさはさらに増すだろう。昨今は、カレールゥやレトルトカレーなども種類が豊富で美味しいものがたくさんある。しかし、カレー作りの原点となるこだわりの「カレー粉」から今一度楽しんでみるのも良さそうだ。
編集部おすすめ