さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よ...の画像はこちら >>

『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』でプレイヤーを務めたさらば青春の光・森田哲矢、河合郁人、Matt

8月1日からPrime Videoで配信中の新番組『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』。

賞金はAmazonのオリジナル番組史上最大の1億円! 「より多くの友達を呼び出し、待機してもらう」というシンプルな企画だが、友情が試されるマネーゲームは序盤から目が離せない展開となっている。

このたび、プレイヤーを務めたさらば青春の光・森田哲矢、河合郁人、Mattの3人に、番組の舞台裏や"友達"にまつわる話を赤裸々に語ってもらった!

* * *

■事務所も趣味も一緒なのに、小島 健くんは河合くんを慕わない

――幅広い交流のある皆さんですが、相手チームで登場して「うらやましい!」と思った方はいましたか?

森田 そりゃ間違いなく河合くんが呼んだキムタク(木村拓哉さん)でしょ。あとはMattさんが呼んだ、ただただキレイな人たち。普通に「つながりたいな」と思いましたね(笑)。

Matt つながりたいって(笑)。それでいうと僕、芸人さんの楽しいお友達がほしいんですよ。ただ、飲みの場だと芸人さんってカッコつけててけっこう静かだから。

森田 それって売れてる人たちじゃないですか?

Matt そう、売れてる人! けど、唯一お友達のフジモン(FUJIWARAの藤本敏史さん)とかは本当に面白い。お酒飲まないのにずーっとしゃべってる。

河合 森田さんもお酒飲まないけど、飲みの場でずーっとしゃべってますよ。

Matt あ、そうなんですか? 芸人さんは飲まない人が多いんですかね。

森田 一定数いますね、飲まないけどしゃべる人は。

河合 僕は、森田さんのリストに入ってるAぇ! groupの小島健と友達になりたいですね。

森田 簡単なはずやけどな、友達になるの。

小島くんは河合くんと同じ事務所だし、ふたりとも古着好きだし。なのに、河合くんを慕わないっていう(笑)。

河合 なんでなんですかね(笑)。古着好きで慕ってくれるのは、東京ホテイソンのたけるだけです。

森田 逆にたけるは俺のことを慕わないのよ(笑)。なんかあるんでしょうね。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
プレイヤーがやるのは「より多くの友達を呼び出し、待機してもらう」ことのみ

プレイヤーがやるのは「より多くの友達を呼び出し、待機してもらう」ことのみ

■武尊さんと天心さんが対面してたらどうなってたんやろう(笑)

――逆に「ここにあの人が来たらまずい」と思った方はいますか?

森田 Mattさんが武尊さんを呼んで、僕が(那須川)天心さんを呼んだんですよ。『THE MATCH 2022』のメインで世紀の一戦を繰り広げたふたりがどっちも来たんですけど、時間帯がズレてて対面はしてなくて。

だから、もし鉢合わせて、そこで変なルールが発動して「殴り合いバトル」とかになってたらどうなってたんやろうっていう(笑)。なんなら、プロモーターの亀田興毅も来てましたからね。

河合 ストリートファイトで勝敗つけるみたいな(笑)。僕が「呼んで失敗したな」と思ったのはクロちゃん。

最初はいい仕事をしてたんですよ。

というのも、Mattさんチームのあっちゃん(前田敦子さん)とかアイドルの方々にすかさず寄っていったので、「イヤがって帰るかも!」みたいな期待もあったんですよ。

ただ、その後に木村さんが来たらそっちにもガンガンいってて......、あれはけっこう怖かった。多分もうちょっとでワンパンされてますね(笑)。

Matt 僕のインフルエンサーの友達たちは、キムタクさんに向かって「カッコいいー!」ってずっと言ってました。

河合 なんかあの空間の中で勝手に序列ができてましたよね。

Matt そうだ! 元プロ野球選手の元木(大介)さんが来てたから、パパ(桑田真澄さん)を呼んでも面白かったかも。

河合 同じ読売ジャイアンツのOBで「殴り合いバトル」みたいな?(笑)

森田 仲違いしてるわけないよ、あそこが(笑)。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
それぞれの呼んだ友達のリストを見るさらば・森田、河合郁人、Matt

それぞれの呼んだ友達のリストを見るさらば・森田、河合郁人、Matt

■"本当の友達"の数って全員均等かもしれない

――友達が多いのはメリットも大きい一方で、スキャンダルや詐欺に巻き込まれるリスクもあると思います。皆さんにとって、友達の基準は?

Matt 僕、動画を撮る人は気を付けますね。知らない間に酔ってるところとかを撮ってて、次の日に動画が送られて来たりするとすごくイヤな気持ちになっちゃう。「それ、消してくれる?」って思う。

森田 でっかい名前を使って飲み会に誘って来る人は怪しい気がしますね。例えば、何かのタイミングで連絡先を交換した社長から「今度、○○と飲むんだけど、来ない?」とかって誘われる、みたいな。

河合 普通に話をしてて、空気感で「なんかこの人、信用できないな」ってときもありますよね。今回の番組で、僕が呼んだ人の中にそういう人がいないってことは、たぶんそもそも危ない人たちって自然と排除してるんですよ(笑)。

連絡先に入ってても連絡を取らない。もう体が「この人に助けを求めよう」って思わなくなってる。「この人に貸しを作っちゃダメだ」みたいな。だって平気で「こういう番組に呼ばれた」とかっていろんなところでしゃべりそうじゃないですか。

森田 「河合のこと、俺助けたんだよ」みたいなこと言うやつね(笑)。

河合 そうそうそう! そういう空気が出てる人には連絡しないですね。

Matt あと、「つなげてほしい」もイヤかも。「紹介して」って言われたときは「自力でやって」って言います。

森田 そう考えると、"本当の友達"の数って全員均等かもしれないですよね。今回の番組でも、僕は薄情なやつしか来てない。

ちゃんぴおんずの(日本一おもしろい)大崎とかは、目先の金ほしさに最後の最後で......。とにかく、普段それぐらいのやつらと付き合ってるんだなって痛感しました。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
プレイヤーは電話口で詳細を伝えることが禁止されている

プレイヤーは電話口で詳細を伝えることが禁止されている

河合 個人的には、友達って多いほうがいいと思いますけどね。僕、もともと学生時代はそんなに友達が多くなくて、その反動で今いろんな人と話したりするのが楽しいので。

ただ、友達の友達とかってなっていくと広がる一方で大変なこともあるだろうから、程よい人数で止めるようにはしてます。

Matt 多いほうが楽しいですけど、質は下げちゃダメって思います。なんか友達の質って、自分の立場とか状況に大きく影響している気がするんですよ。

今自分が下がってる状況だから、こういう子たちといるとか。逆にこれくらい上がってるから、こういう人たちと食事ができてるとか。

よい友人と一緒にいると、会話の内容も自然とポジティブなものになる。自分を守る意味でも、質を大事にしたいのはあります。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
友達論について語るさらば青春の光・森田哲矢、河合郁人、Matt

友達論について語るさらば青春の光・森田哲矢、河合郁人、Matt

■次があるなら、AIを使ってほしい

――さらば青春の光がYouTubeチャンネルでバズらせている「馬狼」を含めて、ここ数年は心理戦を生かしたゲーム企画が大人気ですよね。

森田 SNSの発展もある気がしますよね。X上にもいろんな心理戦があるじゃないですか......って、今それっぽいこと言いましたけど、「馬狼」に出たメンツは金がほしいだけなんですよね(笑)。

河合 そういう姿を見るのって楽しいんでしょうね。ダマし合ったりして、ひとりだけ勝ち抜けるみたいなものが。

森田 翻弄される様を見るのが楽しいんですかね。

河合 時代とか関係なく、そういう人間の裏の部分を見るのが人間って好きなんでしょうね。

Matt 今ってAIで人の悩みも解決できるから、そういう込み入った情報を処理する時代っていうのも大きい気がして。例えば、人間関係でトラブルが起きたとき、最近は自分で考えるよりAIに相談するようになったんですよ。

森田 あー、はいはい(笑)。ChatGPTね。

Matt そう。「今こういうふうに言われたんだけど、どういう言い方すればいいかな?」とかって送ったら、ポンッと返答が来て本当に解決するんですよ。

言い回しって本当に大事なんだなと思ったし、ちょっとした選択で結果が変わっていくのが面白い。だから、本編でも僕がもうちょっと誘い方を変えてたらもっと来たのかなって。次があるなら、AIを使ってほしいですね。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
友情が試されるマネーゲームが展開されるのも見どころ

友情が試されるマネーゲームが展開されるのも見どころ

――森田さんと河合さんはすでに親交があるそうですが、Mattさんはおふたりと友達になりたいと思いますか?

Matt なりたいですよ~! お酒は飲まないんですか?

森田 飲まないです、はい。

河合 僕は飲みます。

Matt じゃあぜひ飲みに行きましょう! 僕、お酒大好きなんですよ。元サッカー選手の槙野(智章)さんと仲いいんですよね?

森田 槙野さん......まあ一応。

Matt じゃあ槙野さんが共通の友達ですね。

森田 結局、槙野さんが一番顔広いじゃないですか(笑)。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
プレイヤーを務めたさらば青春の光・森田哲矢、河合郁人、Matt

プレイヤーを務めたさらば青春の光・森田哲矢、河合郁人、Matt

●『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』 
8月1日(金)より世界独占配信中。Amazon MGMスタジオ製作のオリジナル作品『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』は、日本のAmazonオリジナル番組史上最大の賞金1億円を懸けた、壮大なスケールのバラエティ番組。3人のプレイヤーが、制限時間内に最も多くの友達を集めた人が1億円を手にできるゲームに挑み、総勢100人以上の芸能人・著名人が参加。本物の友情が試される、究極のマネーゲームがいま始まる。

さらば森田、河合郁人、Mattが明かす、『トモダチ100人よべるかな?』の舞台裏「"本当の友達"の数って全員均等かもしれない」
『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』 8月1日(金)より世界独占配信中

『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』 8月1日(金)より世界独占配信中

取材・文/鈴木 旭 撮影/佐々木里菜

編集部おすすめ