小田原ドラゴン(おだわら・どらごん) 1970年、兵庫県生まれ。『僕はスノーボードに行きたいのか?』でヤンマガ月間新人漫画賞奨励賞を受賞。
2024年9月、集英社「週プレNEWS」で連載が始まった小田原ドラゴンの新作漫画『堀田エボリューション』。フィクション作品としては実に9年ぶりとなる待望の新作です。では、この奇才・小田原ドラゴンは、どのような歩みを経て『堀田エボリューション』にたどり着いたのか――。その創作の舞台裏をじっくり紐解いていきます。
連載第23回では、ついに発売された『堀田エボリューション第1巻』のあれこれを掘り下げます。
* * *
10月17日に、拙作『堀田エボリューション』(YJCレーベル/集英社)の第1巻がデジタルコミック(電子書籍)限定で発売されました。
ありがたいことに、読者からの反響も届いています。
実はこれまでの僕の作品は、基本的に1話完結の読み切りばかり。でも『堀田』は、続きものとして描いてみたかった。物語としての"流れ"を意識して描いたので、それが読者に届いているのは嬉しいですね。
ちなみにこの第1巻、『ジャンプ+』で試し読みができます。コメントも見られて、いい評価をいただいている実感があります。ただ、「気持ちが落ちる漫画は読まないようにしている」といった声もあって......それも分かるんですが、できれば最新話まで読んでほしいですね。
『堀田エボリューション』(©小田原ドラゴン/集英社)第1巻の表紙は描きおろし。価格752円(税込み)主要オンライン書店などで発売中
第1話はあくまで入り口。肝心なのは第2話。ここで舞台がガラッと変わり、読者の期待を大きく裏切る展開が待っています。......あ、そういえば第2話は今、コミックでしか読めないんでした。
そして今回、『堀田』第1巻の発売を記念して動画も撮りました。見どころをひと言で言うなら、「金玉から貯金箱まで」。なかなか興味深い仕上がりになっていると思います。
ただ......僕くらいの年齢の男性って、子どもがいたらもう成人していて、下手したら孫もいるような年代ですよね? なのに、いまだに「親の貯金箱からお金を取る方法」なんて話を動画で喋っている(笑)。
そんな僕の姿を見て、『堀田』第1巻と一緒に楽しんでもらえたら嬉しいですね。
動画の情報は僕の公式Xか、『堀田エボリューション』の公式Xで発表しますので、ぜひチェックしてみてください。
《つづく》
小田原ドラゴン『堀田エボリューション』(集英社)は毎月第2/第4土曜日に更新
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



