東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第2節が13日に行われ、チャイニーズ・タイペイ女子代表(台湾女子代表)と中国女子代表が対戦した。

  初戦で韓国と引き分けた中国が開始早々の8分に先制すると、16分にも左CKの流れから加点。
しかし後半に入ると台湾が55分、68分と立て続けにネットを揺らし、台湾が試合を振り出しに戻した。それでも中国は88分、ワン・ヤンウェンの得点で再びリードを奪うと、アディショナルタイムにも1点を加えて4-2で勝利。この結果、中国は勝ち点を「4」に積み上げ、暫定首位に浮上した。

 次戦は16日に行われ、中国女子代表は日本女子代表(なでしこジャパン)と、台湾女子代表は韓国女子代表とそれぞれ対戦する。

【スコア】
チャイニーズ・タイペイ女子代表 2-4 中国女子代表

【得点者】
0-1 8分 シャオ・ジーチン(中国女子代表)
0-2 16分 シェン・ムンユウ(中国女子代表)
1-2 55分 スー・ユーシュアン(台湾女子代表)
2-2 68分 ユー・チン・チェン(台湾女子代表)
2-3 82分 ワン・ヤンウェン(中国女子代表)
2-4 90+6分 シャオ・ジーチン(中国女子代表)

【順位表】 
※()内は勝ち点/得失点差
1位 中国女子代表(4/+2)
2位 日本女子代表(3/+4)
3位 韓国女子代表(1/±0)
4位 台湾女子代表(0/-6)


【ゴール動画】中国女子代表が4得点で暫定首位に浮上!












編集部おすすめ