チェルシーは5日、ブラジル代表FWエステヴァン・ウィリアンがチームに合流したことを正式発表した。

 2007年4月24日生まれで現在18歳のエステヴァンは、左利きのウインガーで、2023年12月にはパルメイラスでトップチームデビューを果たし、公式戦83試合出場で27ゴール15アシストを記録。
2024年9月には17歳でブラジル代表デビューを果たし、通算5試合に出場している。

 エステヴァンにはバルセロナやレアル・マドリード、アーセナルなど欧州のビッグクラブから関心を寄せられていたなか、2024年6月に移籍金3400万ユーロ(約58億円)に、追加オプションなどで最大6700万ユーロ(約114億円)になる可能性のある契約でチェルシーに加入することが決定。それでも、FIFA(国際サッカー連盟)の規定でヨーロッパへの移籍が可能となるのは18歳の誕生日を過ぎた後になることから、今夏までパルメイラスでプレーを続けていた。

 今夏に行われたFIFAクラブワールドカップ2025では準々決勝のチェルシー戦で角度のない位置から豪快な一撃を突き刺してチーム合流前に強烈なインパクトを残すことにも成功したエステヴァンは、チェルシーの他の選手たちと同様に休暇を経て、チームが再始動した4日からチェルシーに合流していた。

 そんななか、改めて正式にチェルシーに合流したことが発表されたエステヴァンは「とても嬉しい。世界有数のビッグクラブの一つであるチェルシーを代表できることに、大きなやりがいを感じている。とても嬉しいし、チームのためにできる限り貢献したいと思っている」と喜びを口にしながら、新天地での活躍を誓った。

「ここに来るまで約1年半も待った。でも、この1年半は懸命に努力してきたし、最高のコンディションでここに来られるように最善を尽くしてきた。とてもワクワクしている。人生における新しい経験であり、新しいステージでもある。楽しみにしているし、可能な限りうまくいくことを願っている」

 なお、複数クラブから関心を寄せられていたなか、昨年にチェルシー移籍を決断した経緯については「チェルシーの計画、組織、そしてクラブ。
すべてだ。ただ何よりも僕と家族が興味を持ったのはクラブの計画とプロジェクトだった。それは僕たちにとって最良の決断だったと思う」と語った。

 また、「チェルシーで一番見ていたのはエデン・アザールだ。彼はエースだった」と憧れていた選手の名前を挙げたエステヴァンは、2020年8月から2024年7月までチェルシーに在籍していた元ブラジル代表DFチアゴ・シウヴァからアドバイスをもらっていたことも明かした。

「チェルシーと契約した後、2024年の最終戦でチアゴ・シウヴァと対戦した。その時に彼が来て話をしてくれた。彼は『素晴らしい組織で、素晴らしいクラブだから、きっと大好きになるだろう』と言ってくれた。そして今、ここに来たけど、このクラブがどれほど素晴らしいかを実感しているよ」


【動画】クラブW杯でチェルシー相手にゴールを決めたエステヴァン

編集部おすすめ