日本一のサッカーチームを決める伝統の天皇杯で東洋大学の快進撃が続いている。
序盤は神戸が主導権を握り、13分に幸先良く先制に成功する。敵陣ボックス内右にこぼれたルーズボールを小松蓮がキープして中央へ繋ぐと、エリキがこれをスルー。フリーで待ち構えていた井出遥也が右足のダイレクトシュートをゴール左下隅に沈めた。
ビハインドを負った東洋大学だったが徐々に盛り返し、敵陣ゴールに迫るシーンを増やしていく。すると36分、GKからのライナー性の鋭いボールを山之内 佑成が拾い、宮本新とのワンツーで左サイドを突破。相手選手との競り合いを制してボックス手前中央へグラウンダーのパスを送ると、これを湯之前匡央がダイレクトでゴール右隅に蹴り込み、試合を振り出しに戻した。前半はこのまま1-1で終了する。
後半は一進一退の攻防が続くも、互いにネットを揺らせず、1-1のまま試合は延長戦へ。
【スコア】
ヴィッセル神戸 2-1 東洋大学
【得点者】
1-0 13分 井出遥也(ヴィッセル神戸)
1-1 36分 湯之前匡央(東洋大学)
2-1 120+1分 宮代大聖(ヴィッセル神戸)
【ゴール動画】神戸と東洋大学が死闘を演じる!